山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

県境の林道・峠ほか

谷隧道 (仮)谷峠林道 福井県側 前編

前回からの続きです 谷隧道 (仮)谷峠林道 石川県側を見た後は 反対の福井県側へと回ってみました その入り口はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] 現・谷トンネルの手前から 未舗装の…

谷隧道 (仮)谷峠林道 石川県側 後編

前編からの続きです 入念にそれらしい(見落とした)場所がなかったか?と akatora-nekoさんと歩いて来た道を引き返したのですが 車を停めた流水轍(わだち)のところまで戻ってしまいました あれ?じゃあもっと下だったのか?とほんの少し下って見たところ…

谷隧道 (仮)谷峠林道 石川県側 前編

ダイジェスト版にて触れた谷隧道の詳細です まずは石川県側から見て来ました 石川県白山市と福井県勝山市を結ぶ谷峠 そこを通る国道157号線上に谷トンネルが存在いたします これの旧道にあったのが谷隧道です こちら残念ながら穴としては石川県側はすでに…

旧・国道148号 湯原洞門+湯原覆工

前回からの続きです 旧・国道148号の反対側に回ってみました その入り口はこちら [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 新潟県側から長野県側に湯原トンネルを抜けた先に 鋭角に曲がるように入り口があります […

旧・国道148号 国界洞門

前回からの続きです 旧・国道148号、長野県側に入りますと ロックシェッド兼スノーシェッドの中へ・・・ (最初地図で見た時はこの斜線部分はトンネルだと思ってました) その先にいきなり現れたのは、木製+金網のゲートでした 手作り感満載のこのゲート…

旧・国道148号 初代・国界橋

別ブログ紹介の白馬大仏を見たあと そのまま県道375号を走り葛葉(くずは)峠を越えて 新潟県糸魚川(いといがわ)市から 長野県北安曇(あずみ)郡小谷(おたり)村へと 向かって行ったところ・・・ [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリ…

國道拾九號線 旧旧道 矢筈橋・犬帰~山口ダム 

前回からの続きです 最後の最後はこの國道拾九號線の旧旧道部分 真骨頂部分と呼ぶべき 矢筈(やはず)橋~山口ダムの個所は 現在どうなっているのか? もちろんダムより上流の旧旧道部分ダム湖の下に沈んでおり 現在は確かめることは出来ません わずかに残っ…

國道拾九號線 旧旧道 矢筈橋 

前回からの続きです ついに矢筈(やはず)橋にたどり着きました こちら側もやはり反対側 現・国道19号線側と同じく 有刺鉄線で封鎖され簡単には入れないようにしてありました (反対側の記事は別ブログのこちら) が、ここまで来て指を咥えて橋をただ見て…

國道拾九號線 旧旧道 山口橋

前回からの続きです 賤母(しずも)新道 岐阜県側を賤母隧道から一旦戻り 今度は國道拾九號線の旧旧道を進んで見ることに・・・ ↑もう見るからにこちらは廃道なのは一目瞭然 そぼふる雨の中、こんな藪に入るなんて、どんな酔狂なんでしょ?w その藪を抜けま…

國道拾九號線 賤母新道 岐阜県側 賤母隧道

前回からの続きです 旧旧道との分岐から賤母(しずも)新道を進みます はい!もう目の前に目的の賤母隧道が口を開けて待っておりますw そしてここで小さな橋を渡ります(この橋に名前はなぜか無し) 旧旧道にも同じように趣(おもむき)のある橋が架かって…

國道拾九號線 賤母新道 岐阜県側

前回からの続きとなります 現・国道19号の旧道 國道拾九號線 通称 賤母(しずも)新道を岐阜県側より攻めてみました 明治時代、中山道の改良工事が進められたが、 馬籠(まごめ)宿・妻籠(つまご)宿付近の勾配が激しいため、 それを迂回する道として1892…

剣山スーパー林道➃ 偽起点

➂からの続きです 町道分岐点から進んで行きますと 大きな分岐に出ました 丁度那賀(なか)町と美馬(みま)市の境となる川成峠の場所 こちらが三叉路となっておりまして 左に美馬市へと向かうのが (新)木屋平(こやだいら)木沢林道と呼ばれるようです も…

剣山スーパー林道③ 林道分岐点

➁からの続きです 剣山(つるぎさん)スーパー林道の 町道分岐点にたどり着いたわたくし こちらの分岐、左に折れますと 剣山トンネルを抜けまして終点へと行けます が、通行止めなのは百も承知してますので、そちらには進みません でもどなたか進んだようでタ…

剣山スーパー林道➁ 町道分岐点

①からの続きです まずは前回の余談の答えがわかりました! ↑これが剣山(つるぎさん)スーパー林道の全線図 ここのミソは国道193号のところで林道が一旦切れるのです これにわたくし全く気付いておりませんでした 実は上勝(かみかつ)町のところに本当の…

剣山スーパー林道① 終点

林道愛好家なら誰もが憧れる四国にあります 剣山(つるぎさん)スーパー林道に行って来ました!!! 剣山スーパー林道は、 徳島県勝浦郡上勝(かみかつ)町から同県那賀(なか)郡那賀町に至る 87.7kmの日本最長の林道である。 byウイキペディア とは言え…

牛首林道 牛首峠 大勘場側 2019

牛首林道 牛首峠 その富山県側 南砺(なんと)市利賀(とが)村大勘場側を 見に行って来ました 場所はこちら この岐阜県大野郡白川村と富山県南砺市利賀村を結ぶ牛首林道が 富山県側で通行出来ないのは実は聞いておりました もしかしたらもう通れるようにな…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 小河内~崩落地点

前回からの続きです さて今度は井川雨畑林道 静岡県側の林道入り口から 崩落地点を攻めてみたいと思います こちらは2年ぶりの再訪になります はい!その入り口はここになります こちらは県道60号より小河内(こごうち)地区を抜けて行くとあります右に行…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 勘行峰林道分岐~崩落地点

前回からの続きです さて山伏(やんぶし)峠より静岡県側に下ってきて 勘行峰林道との分岐まで戻って参りました 今度はこちらに突入です この道は以前より通行止めとされております (これは初めて井川雨畑林道を攻めた2015年以来変わっておりません 小…

井川雨畑林道 山伏峠 山梨県側 2019 山伏峠~崩落地点

前回からの続きです 山伏(やんぶし)峠へとやって来たわたくし その峠の先は山梨県 わたくしがその山梨県側からこの峠にモンキーで走破したのが 3年前の2016年 (記事こちらから 5話) 翌年2017年は静岡県側よりこの峠へ・・・ で、その時、小河…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 勘行峰林道~山伏峠

さて盟友Kさんにまたもや先を越されましたが わたくしも負けじと行って参りました Kさん曰く”聖地”とまで呼ぶ林道 静岡県と山梨県を結ぶ井川雨畑林道であります こちらわたくしにとっても聖地w 二人にとって知り合いとなった因縁の林道でもあります 過去に…

御嶽御厩野林道 唐谷林道分岐~三浦ダム湖畔

前回からの続きです 御嶽御厩野(みまやの)林道 唐谷林道分岐から更に本線を進みます 正直申しましてこの区間はほとんど景色がありません ひたすら同じような林の中を走るのみです それでもやっと本谷橋までやって来ました 場所ここ 実はこの本谷橋の手前に…

坂下峠 神大滝林道 2019 リベンジ編

前回雨のため、ノーゲームとなった 坂下峠 神大滝林道にリベンジして来ました (前回記事 こちら 同行のセロ尾さんの記事はこちら) 詳細につきましてはセロ尾さんが詳しく記事にされてるので わたくしは手抜きをさせていただきます 三重県側より前回同様ア…

坂下峠 神大滝林道 三重県側 2019

これまでこちらのブログ、新・山神のブログ4としてきましたが 今回よりタイトルを元祖・山神のブログと一新して 主に林道ブログとして再スタートいたします よろしければ見てやって下さい その第一回目は三重県と滋賀県を結ぶ坂下峠 神大滝林道であります …

坂下峠 神大滝林道 2019 後編

前編からの続きです 長靴に履き替えて進んだのですが、実は雪があったのは最初だけでした・・・ 5年ぶりに来たのですが、この辺り↑は変わっておりませんね とは言え、倒木は当たり前のようにあります まあこれぐらいはのこぎりで切ったりすれば何とかなり …

坂下峠 神大滝林道 2019 前編

さあ久しぶりにやってきました 滋賀県と三重県をつなぐ坂下峠 神大滝林道であります わたくし2014年に三重県側からと滋賀県側両方攻めており あれから5年ぶりとなる再訪でございます こちら林道愛好家には非常に有名な場所であります 検索いたしますと…

祝 安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 全線通行可

わたくしもつい最近知ったのですが あの静岡県静岡市葵(あおい)区~山梨県南巨摩(こま)郡身延(みのぶ)町を結ぶ 安倍峠 豊岡梅ヶ島林道がついに全線通行可となったようです 10月19日(金)午前9時から、林道豊岡梅ヶ島線が全線開通となります。 今まで…

鞍掛峠 御岳御厩野林道 長野県側+水無林道 2018

前回からの続きです 鞍掛峠 御岳御厩野(みまやの)林道の県境にもゲートがあります こちらの踏切型ゲート、過去二回ここに来た時は鍵が掛かってなかったのですが この日はきっちり鍵が掛かっておりました (この構造が未だによくわかりません 工具が必要な…

鞍掛峠 御岳御厩野林道 岐阜県側 2018

こちらもわたくしお勧めの林道であります もちろん死ぬまでには一度は走るべき林道 岐阜県と長野県を結ぶ鞍掛峠を通る御岳御厩野(みまやの)林道であります その林道の岐阜県側から今年も行って来ました まずは下呂市と中津川市の間の峠 舞台峠より下呂萩原…

河内南谷林道

今回の河内(かわち)南谷林道 名前を聞いてもどこだかわからないと思います こちらはあの岩屋林道(広域林道)が 接続している石川県と福井県を結ぶ林道なのであります ちなみにこの河内南谷林道も広域林道であります 福井県のHPには通行止めと紹介されてま…

八草峠 八草林道 2018

今回セロ尾さんのモンキー(フェロモン)との 初プチツーリングの場所として選んだのが 滋賀県と岐阜県を結ぶ八草(はっそう)峠 八草林道でした ちなみに昨年のこちらの記事はこちら 八草峠 八草林道 滋賀県側 2017+チェリオ地蔵 この日、当初の予定で…