山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

穴と橋とあれこれ

北恵那鉄道 柏原川橋梁

以前シリーズでやっていた 北恵那鉄道 廃線跡の番外編であります [http://:title] この廃鉄橋のある場所はこちら [http://:title] 岐阜県中津川市 付知(つけち)川と柏原川が合流する箇所にあります 柏原川橋梁です まずは上流側からのアングル 今も残る↑こ…

常磐歩道トンネル ドリーム(旧・常磐トンネル)

毎度のようにうさ★ネコサンドさんの記事を見て穴を訪ねてみました usa-nekosando.pupu.jp [http://:title] 岐阜県岐阜市にあります常磐(ときわ)トンネルの旧道に 旧・常磐トンネル=常磐歩道トンネル ドリームがあります まずは西側より訪問 [http://:titl…

【未成道】市道弥富相生山線 (仮)相生山洞門 後編

前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 遠くから見るとトンネルに思えるこの穴 実はトンネルではなく、洞門だったのでした トンネルと思える右側はコンクリートの柱がいくつも建って並んでいたのでした で、この洞門のお名前がないか?と探すので…

【未成道】市道弥富相生山線 (仮)相生山洞門 前編

前記事から随分間が空いてしまったので 別ネタをここで挟みます みなさん大好きな未成道ネタです 愛知県名古屋市で有名な未成道 市道弥富相生(あいおい)山線 [http://:title] こちらはあのフェマールさんも動画で上げてる場所 [http://:title] [http://:ti…

国道158号 旧道⑩ 坂巻トンネル2023➀

国道158号 旧道シリーズの続き poseidonttzr.hatenadiary.jp 山吹トンネル攻略の後は坂巻トンネルを訪ねてみました ↑破線で表記された部分が旧道ルート 坂巻温泉のすぐ下方にトンネル表記ー)ー(ーがあることがわかります [http://:title] 国道158号 …

国道158号 旧道⑧ 山吹トンネル2023➃

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 山吹トンネル旧道、南側からの進軍は崩落のため途中で断念 ならばと今度は北側より攻めてみました [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] 山吹隧…

国道158号 旧道⑥ 山吹トンネル2023②

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 栂桜(つがざくら)橋の下までやってきました 橋の下は落石と流れ出た水でドロドロ状態 普通の靴で来たため、泥にハマらぬよう足元に注意しなければなりませんでした 長靴を履いてこなかったことを激しく後…

国道158号 旧道⑤ 山吹トンネル2023➀

さて今回の国道158号 旧道巡りの元となった場所である 長野県松本市安曇(あずみ)沢渡(さわんど) 栂桜(つがざくら)橋と山吹隧道の下に トンネル表記 )ーーー( を見つけました おお!もしやこれは旧道の穴ではないか?! これは実際に行って確かめ…

国道158号 旧道➃ うすゆき洞門+うすゆき橋

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 国道158号 梓湖(あずさこ)大橋の 北側・上高地側より旧道に入ってみます [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] こちら側の旧道入り口は一切…

国道158号 旧道➂ 梓湖大橋(うすゆき橋バイパス)

国道158号 旧道シリーズ その前に前回ネタの追記で動画を上げておきます (一応前回記事にも上げておきました) poseidonttzr.hatenadiary.jp poseidonttzr.hatenadiary.jp www.youtube.com ↑こちらの動画を見たら、わたくしの記事を読む必要はありません…

国道158号 旧道② 旧・稲刻橋2023 後編

前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 現・稲刻(いねこき)橋の下を過ぎますと 長野県松本市安曇(あずみ)稲核集落の1 km下流に位置する。 当橋の上流140 mには東京電力の発電用ダム・稲核ダムがある。 谷が深い当地に建設された当橋の形式は上…

国道158号 旧道➀ 旧・稲刻橋2023 前編

さていよいよ今回より 長野県松本市から岐阜県との県境、安房(あぼう)峠へと続く 国道158号の旧道を訪ねるシリーズです (長編になります しばらくお付き合いください) もちろんこれは大御所 ヨッキれん氏のパクり記事である (いわゆるボッキせんネタ…

国道19号 山吹トンネル 旧道 後編

前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 国道19号 山吹トンネルの旧道を 木曽川に沿って右にカーブするように進みますと 左手にJR中央本線の線路が見えてきました ↑左手に見えるガードレールの向こうが線路 覗いてみましたところ 48とされた…

国道19号 山吹トンネル 旧道 前編

今回はわたくしの大好きな旧道ネタ 場所はこちら↓ [http://:title] 国道19号 山吹トンネルの旧道部分です こちらはあの廃墟検索地図にも紹介されております 国道19号線山吹トンネル旧道は長野県木曽郡木祖村にある旧道。 1985(昭和60)年3月に山吹トンネ…

JR中央本線 旧・権現トンネル

前回の旧々・国道19号 土木遺産 旧・片平橋より poseidonttzr.hatenadiary.jp 更に南下した個所にあるのが 廃墟検索地図にも紹介されてます JR中央本線 旧・権現トンネルです 道路際に埋もれる中央本線旧トンネル 旧・権現トンネル(権現隧道)は長野県…

旧々・国道19号 土木遺産 旧・片平橋

前回のJR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルより poseidonttzr.hatenadiary.jp poseidonttzr.hatenadiary.jp 旧・国道19号を南下した個所にあるのが [http://:title] 土木遺産に登録されております、旧・片平橋でございます そのお姿は旧・国道19号に…

JR中央本線 旧・大岨トンネル 日出塩側

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp JR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルの 日出塩(ひでしお)側 これを記事にされているのはやはりこの人 うさ★ネコサンドさんです 2006年と2008年 二度に渡って調査されております そのうさ★ネ…

JR中央本線 旧・大岨トンネル 贄川側

廃墟検索地図にも紹介されております 長野県塩尻市にあります JR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルです 国道際に残る明治の煉瓦トンネル 旧大岨トンネル(おおそトンネル)は長野県塩尻市にある中央本線旧線の廃隧道。 日出塩(ひでしお)-贄川(にえか…

JR中央本線 旧・鳥居トンネル 木祖村側

前回からの続きです 反対側、長野県木曽郡木祖村側を覗いてみましょう [http:// :title] 場所はこちらになります↑ ズームしてみますと [http://:title] [http://:title] こんな感じで道もない山の中に存在いたします ここへはどうやって行けばいいのか? [ht…

JR中央本線 旧・鳥居トンネル 塩尻市側

先回の国道19号 旧道 鳥居隧道 2023を 記事にするにあたり、調べていて知ったのが このすぐ近くにもひとつ旧のトンネルがあったということ JR中央本線(中央西線(さいせん)とも呼ぶ)の 旧・鳥居トンネルです こちらはあのうさ★ネコサンドさんも 記…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023➂ 木祖村側 

②からの続きです では木祖村側は以前と変わったでしょうか? [http://:title] [http://:title] [http://:title] 新鳥居トンネルの上を通過して旧道を進みますと 行きどまりの様子になります (ストリートビューは2014年撮影のもの) ↑現在の様子 フェン…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023② 塩尻市側 栃窪橋

➀からの続きです 栃窪隧道の先を進んで行きますと 左手、奈良井川の向こうに見えるのは県道493号 旧国道はそれなりに風化・廃道化してますが、まだ当時の道幅を残しております そして現れましたのが栃窪橋であります 実は前回紹介しましたが、県道493…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023➀ 塩尻市側 栃窪隧道

長野県木曽郡木祖村と同県塩尻市を結ぶ鳥居峠 その峠を突き抜ける国道19号の旧道に鳥居隧道がありました この穴につきましては遠い昔に記事にしたことがあり 恥ずかしながらも廃墟検索地図にも その時のわたくしの記事が紹介されております (ただしヤフー…

長棟林道⑥ キープアウト+清水橋+黒瀧橋+クスリ谷

⑤からの続きです 第1號隧道を抜けて行きますと 段々と長棟(ながと)林道は長棟川から離れて行きます ジャバルさんと走っておりましたところ 突然キープアウトのテープが現れました 何だ?これは?とその先を覗いてみたところ その先の路肩が崩れていたので…

長棟林道⑤ 第1號隧道+高谷橋梁

➃からの続きです 第2號隧道から100メートルほど先の橋の先に 三つ目の穴が連続するように続いてました 第3號隧道と同じ時に造られた 昭和36年(1961年)11月竣工 第1號隧道 延長22. 米 そう!こちらが1號ですので 先ほどお名前がなかった短…

長棟林道➃ 第3號隧道+第2號隧道

➂からの続きです この長棟(ながと)林道、思いのほか切通が多かったです やはり林道開設の際は難工事だったのかも知れません・・・ そんないくつかの切通を抜けて行くと ついにあの穴が出てきました わたくしがこの長棟林道でずっと気になってた穴です (こ…

長棟林道③ 奥長棟一号橋+長棟大橋

②からの続きです では林道にGO! 長棟(ながと)川に沿って長棟林道を下って行きます 道そのものはごくごく普通の林道でしたが、やたら水たまりが多かったです ぼんやり走ってますとその水たまりにハマります どんなに気をつけていても水たまりは無数にあ…

富山県道188号 不通区間⑦ 舟倉用水路工事

⑥からの続きです (仮)薄波(うすなみ)6号隧道の先に現れたのは 足場が置かれた工事現場 恐る恐る近づいてみますと そこは重機が置かれた工事個所だったのです あれ?ここって完全廃道ではなかったのか??? 斜面に伸びる工事用モノレールの先を見ますと…

富山県道188号 不通区間⑥ (仮)薄波4号隧道+(仮)薄波5号隧道+(仮)薄波6号隧道

⑤からの続きです 現れましたのは(仮)薄波(うすなみ)4号隧道 こちらは今までの(仮)2号・(仮)3号と違い コンクリートで出入口がしっかりと固められておりました しかしながら足元はぬかるみ状態 中に入ればコンクリート造りは途中まででありまして …

富山県道188号 不通区間⑤ 崩落個所+(仮)薄波3号隧道

➃からの続きです ここまでそれなりにまともな道が続いていたのですが ついに崩落個所が現れました 右側の崖が崩れて大きな岩が落ちておりました ここまでは無理すればモンキーでも来れますが、さすがにここは越えれません (自転車なら大丈夫か?) ↑下に青…