元祖・山神のブログ(完)

道なき未知を行け!

壇蜜シリーズ 国道256号(伊藤林道)上村清水側 後編

中編からの続きです

 

県道251号赤石(あかいし)峠 赤石トンネル方面へと

上がって行くと目指す林道が見えてきました

f:id:poseidonttzr:20191212103531j:plain

↑上部に見えているのがその林道

f:id:poseidonttzr:20191212103632j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212103706j:plain

県道より鋭角にその林道入り口に入りましたところ

お約束のあれがあったのですw

f:id:poseidonttzr:20191212103827j:plain

やっぱりw

ある程度は予想してましたが、こちらの林道入り口にもゲートが設置されていたのです

取り敢えずはいつも通り両脇をチェックいたしまして・・・

f:id:poseidonttzr:20191212104032j:plain

左は側溝があって抜けるのは難しい・・・

f:id:poseidonttzr:20191212104131j:plain

右はコンクリート壁と多少の隙間があります

ここを無理やりモンキーで・・・と考えたのですが

 

ちょっと待て!!!

よく考えたら肝心のはここはどうなっていたっけ???

そう鍵も見てないのにここは通り抜け出来ないものだと

早合点してることに気が付いたw

 

で、よく見たらここはなんのことはない!鍵などしていないのであった

ただ単にパイプ状のものでかんぬきをしてあるだけだったのである

おお!なんだ!なんだ!簡単にゲートを開けれるではないか!?

f:id:poseidonttzr:20191212104700j:plain

↑はい!この通りw

実に簡単に開けることが出来たのである

ちなみにここには部外者関係者以外通行禁止などと

無粋なことは一切書かれてはいない

 わたくしのブログではゲートを抜けた記事を書くと

   度々なぜか?

     五月蠅(うるさ)い蛆(うじ)虫

   どこともなく湧いてくるw

   一応その蛆虫さんに言っておく

   ここはそんなわけで別段問題はないのであしからずであるw)

 

で、こちらの林道名が・・・

f:id:poseidonttzr:20191212105532j:plain

藤林道なんである

肝心の〇の部分が消えていて読み取れないのであった

(答えは伊藤林道なのだが、これはまた後で報告させていただきます)

f:id:poseidonttzr:20191212105917j:plain

ゲートを開けてしまえば車でも十分に走れる

さあ!では林道にGO!である

f:id:poseidonttzr:20191212105949j:plain

まずは国道256号がこの林道に復帰する個所を探すことに・・・

いきなりダートの道をキョロキョロしながら上がって行くことに・・・

 

実は意外にその場所は簡単にわかったのである

f:id:poseidonttzr:20191212110027j:plain

そう!こちらの出口にも県道からの分岐個所にあった

黄色いテープが同じように張られていたのである

おお!ここだ!ここだ!ここに間違いない!

f:id:poseidonttzr:20191212110401j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212110434j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212110503j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212110535j:plain

その立入禁止個所を覗いてみれば

立派な階段までそこには設置してあったのです

だがそれも今は利用出来ないようである

 

ちなみになぜか?↘上町と表記してある

この先は上(かみ)のはずなのだが?

いつの間にになった?昇格したのであろう?

それとも上村上町など言う地名があるのだろうか???

f:id:poseidonttzr:20191210103431p:plain

で、ここより国道は林道に沿って続くのだが

実はここに国土地理院の記載ミスを発見したのである

f:id:poseidonttzr:20191212111329j:plain

この出口の道路反対側に更に小川路峠と続く道がちゃんとあったのである

f:id:poseidonttzr:20191212111505j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212111540j:plain

どう見てもこれが正しい道(秋葉街道小川路)と思えるのだが

なぜか国土地理院は林道を国道表記にしてるのであった

史実に忠実ならこっちの道だと思えるのだが・・・

それともなぜか?ここだけ国道とすることを躊躇(ためら)ったのであろうか?

ここだけわざと林道部分を国道に昇格させたのか?

よくわからないものである・・・

 

まあ、とりあえずはそんな道をわざわざ歩いて確かめる気もさらさらないわたくし

林道に沿ってこの先のカーブをぐるりと車を走らせるのである

で、カーブを三つほど曲がって行くと・・・

f:id:poseidonttzr:20191212112059j:plain

目の前に分岐(三叉路)が現れたのであった

もちろんこれは国土地理院の地図には表記してない

うん?どっちなんだ???

 

一番右に見える道は作業道っぽい これは間違いなく違うだろう

真ん中に見える道はいきなりの急坂でその先が狭くなっていそう

これも違うと判断した

左に続く道が国道兼小川路だ!とこの時は判断したのだが・・・

 

国土地理院の地図では破線でも実際には現在車でも通れる道になっていることは

ままよくあることです

これは国土地理院の地図が2009年より更新されていないから、そのせいw

10年ひと昔と俗には言うが、こう言う地図において

10年も更新されていないのは信じられないことなのだが・・・

国土地理院さんは本当にお仕事されているのでしょうか?w

それこそお役所仕事になっていませんか?

ほんと、いい加減最新版に更新していただきたいのですが・・・

何なら林道の部分だけわたくしが調べましょうか?

こちらはその専門職ですよw

もちろんガソリン代等の実費はいただきたいですがw

f:id:poseidonttzr:20191212114032j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212114105j:plain

f:id:poseidonttzr:20191212114133j:plain

その左へと続く林道脇にあった金森山鳥獣保護区 区域図

これを見るとこの林道は伊藤沢に沿って延びている

国土地理院の地図では伊藤”谷”

よってこれよりこの林道は伊藤沢林道ではないか?と予想したのだが

入り口にあったものには”沢”の字は表記されていなかった

なら伊藤林道ではないのか?

 

これを帰ってから調べたところ

飯田市林道開設事業PDFに案の定伊藤林道というのが書いてあった

よってここは伊藤林道と呼ばれていることに相違ないといたしました

 

なぜかまだ続きますw