山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

国道158号 旧道➂ 梓湖大橋(うすゆき橋バイパス)

国道158号 旧道シリーズ

その前に前回ネタの追記で動画を上げておきます

(一応前回記事にも上げておきました)

poseidonttzr.hatenadiary.jp

poseidonttzr.hatenadiary.jp


www.youtube.com

↑こちらの動画を見たら、わたくしの記事を読む必要はありませんでしたねw

 

さて今回は前回の旧・稲刻(いねこき)橋から更に北上した

[http://:title]

沢渡(さわんど)地区にあります旧道個所です

こちらの旧道個所は現在廃道となっており、通行は不可能

松本市側より国道を北上し

梓湖(あずさこ)大橋手前部分の旧道入り口は

[http://:title]

ガードレールで封鎖されております

試しにガードレールを乗り越え、旧道に入りますと

道路に書かれた白線がなぜか二本ありまして

一本は直線なんですが、もう一本は左にカーブするように描かれてます

そのカーブの先は梓川

なぜに一方の白線が変に曲がっているのか?にはちゃんと理由があったのでした

 

もう一方の北側・上高地側の入り口に向かってみます

梓湖大橋=うすゆき橋バイパスを渡ります

 

うすゆき橋バイパスは、2008年4月20日に開通した、

国道158号災害対策バイパス道。

2005年7月1日15時40分ごろ、

の為に現松本市沢渡付近で土砂崩れが発生、

うすゆき橋付近の道路が土砂に埋もれた。

当時ここでは洞門延長工事が行われており、

小石落石を発見した現場職員が国道事務所に通報、

崩落数分前に通行止め措置が取られており、職員も避難、

巻き込まれた人はいなかった。

崩落の規模は当初幅30m、高さ100mにおよび流出土砂10,000㎥

ほどと見られていたが、

翌日にわたり規模が拡大、幅70m、流出土砂17,000㎥ほどとなった。

国道158号は沢渡と前川渡(まえかわど)で寸断され、

長野県中信岐阜県飛騨を繋ぐ重要な交通路であり、

上高地という観光資源にとって命綱と言える道路の寸断は影響が大きく、

早急な復旧が求められていた。

おりしも7月2日は、被災地の上流にある景勝地上高地へつながる新しいトンネル

新釜トンネル」開通日であり、

開通セレモニーは中止を余儀なくされるとともに、

暗雲立ち込めるシーズン開幕となった。

長野県は同月13日、盛り土によって土砂崩れ現場を迂回する

仮設二車線道路の建設を開始すると同時に、

↑カーブの先にあったとされる仮設道路(現在は残っていません)

カーブとなった白線はこのように続いていたのでした

 

迂回路である上高地乗鞍林道乗鞍から白骨温泉)等の

↑このルートを走ったことのある方ならわかるが

とんでもなく大回りでくねくね道(冬はもちろん雪だらけ)

こんな面倒な迂回ルート生活が3年も続いたようです

 

渋滞対策(シャトルバス誘導)に追われた。

仮設道路の完成は7月28日であった。

結局本格復旧は2008年のうすゆき橋バイパス開通に下る。

蛇行する梓川を突っ切るような延長290mの梓湖大橋と

取付道路からなる延長500mのバイパスであり、

崩落地を無理矢理に避けるようなS字カーブの盛り土部分と共に、

旧道は廃止された。

参考エンペディア

 

次回に続きます