2018-01-01から1年間の記事一覧
1月 KGB新年会2018① ② 御参加いただいたみなさんありがとうございました 3月 寸又(すまた)(川右岸)林道+ウムシトンネル 前編 中編 後編 茶畑の神殿 笠間渡(かさまど)発電所跡 Bコース 朝日トンネル・旧廃道 前編 中編 後編 秘境尾盛(おもり)…
京都府宇治市にあります喜撰(きせん)山ダム ウイキペディアによりますと 喜撰山ダム(きせんやまダム)は、 京都府宇治市、淀川水系寒谷(さぶたに)川に建設されたダム。 高さ91メートルのロックフィルダムで、 関西電力(関電)の揚水式水力発電所・喜撰…
わたくしは基本、車は走りさえすればそれでいいと言うタイプ まあそれでも一応オイル交換とか洗車はたまにはしております 毎度のことながら好きな林道を走れば、車が汚れるのは当たり前 で、先日いつものセルフスタンドでデッキバンを洗車機にかけようとした…
先回の軽岡隧道 軽岡峠は 史上最悪のやり残し(byクイックさん)でしたが 思いのほか、そのクイックさんには不評のようでしたw (わたくしの熱い想いは伝わらず、もう軽岡隧道には行かれないようですw) 話は変わり、今回はわたくし自身の今年最悪のやり…
本日のネタは当初今年最悪のやり残しをアップする予定でしたが そう言えばどなたかの記事に史上最悪のやり残しと 言うタイトルがあることを思い出しました 史上最悪のネタって実はこの方のネタなんです ええ!いつもお世話になっておりますクイック先生のネ…
ネタが無くなった時の沈下橋(ちんかきょう)w これは先回の(仮)咳の地蔵沈下橋と同じパターンです 今回は岐阜県美濃市 長良川に架かる沈下橋です 場所はこちら 美濃市の長良川沿いを走ってましたところ 偶然にも沈下橋を発見でございます 早速そちらに行…
久しぶりに秘境駅に行って参りました 一応このネタ第6弾となります でも今回のは正直秘境駅と呼ぶには・・・?(あくまでも個人的感想です) 今回訪れたのはJR飯田線の金野(きんの)駅 秘境駅が多く存在するあのJR飯田線 秘境駅ランキング 第7位でありま…
金華山(岐阜城)登山の後に向かったのがこちら 登山でかいた汗を流しにお邪魔しました いつもならこんな時は日帰り温泉に向かうのですが この日は久しぶりに銭湯なんぞに行ってみようかと・・・ おっさん、実は銭湯に行くのはなんと30年ぶりでございます …
前編からの続きです 七曲り登山道の急坂を息を切らしながら登ってたどり着いたのが 金華山ロープウェイの山頂駅 場所ここ (ロープウェイ利用時の料金 片道620円 往復1,080円です) その横にはリス村もあるのですが・・・ (入場料200円 おっさん…
おっさん、何を思ったのか金華山(岐阜城)に登って来ました 年を取れば誰しも足腰が弱くなるもの 元気なうちに一度チャレンジしておこうかな?などと思いながら・・・ (我ながら年寄り臭い発想ですがw) 金華山自体は我が家から比較的近くにあります まず…
一年ぶりに再訪いたしました わたくしが見つけた野湯 長野県某所の清水トンネルの野湯に! 昨年の記事はこちら ↑はい!実はこちらのトンネル脇に温泉・野湯が沸き出ているんですよね その脇に入って行きますと・・・ ↑このようにコンクリートの隙間からお湯…
以前福島保木1号・2号・3号トンネル視察の際に見つけた その北側に見えたトンネルらしきもの これはもしや福島1号トンネルの旧道ではないのか? おっさん、これがずっと気になっていたので今回見て来ました・・・ 場所はこちら 現在、以前と同じ場所・福…
久しぶりにプチネタなどを・・・ 世の中に自販機は腐るほど数々あれど、これは珍しいであろう餃子の自販機 ただし正確には冷凍の餃子ですが・・・ でもこの日はなぜか商品はなし・・・ どうやら夏は売っていないようですが・・・ (冬のこの日も売ってません…
前回からの続きです 六厩(むまや)川橋攻略マニュアル、最後は禁断のコース 御母衣(みぼろ)湖をボートで渡る作戦です 最初になぜ禁断なのか?と申しますと・・・ ↑このように基本御母衣湖はボート禁止なのであります (正しくはエンジン付きボートですが…
前編からの続きです 森茂(もりも)橋の手前から 本線森茂六厩(むまや)川林道、左へと入るのですが・・・ そこにはチェーンゲートが・・・ これ以前RKパパさんがバイクで行かれた時はなかったもの (昨年11月 その記事こちら) きっちりSKCの鍵で封鎖し…
前回からの続きです 今回は北から攻める 森茂(もりも)峠 森茂六厩(むまや)川林道(森茂林道)コースの 紹介です その入り口はこちら 県道478号から小鳥(おどり)川を渡り、川沿いに北上すると林道入り口です そこにはゲートがありまして、これが最初…
前回からの続きです まずはポピュラー(?)な村道岩瀬秋町線+荘川林道コースの紹介です こちらから攻めている方はネット上、多くの方がおみえです その入り口はこちら 国道156号、岩瀬橋の手前から村道岩瀬秋町線(現市道)に入って行きます ここより約…
さてお待たせしました ついに念願のあの六厩(むまや)川橋に到達した我々 (既報 こちら もちろんメンバーの協力があっての到達ではありますが) その詳細をこれから述べて行きたいところですが その前にここ六厩川橋へいつか行ってみたいと思ってる方々へ …
わたくしもつい最近知ったのですが あの静岡県静岡市葵(あおい)区~山梨県南巨摩(こま)郡身延(みのぶ)町を結ぶ 安倍峠 豊岡梅ヶ島林道がついに全線通行可となったようです 10月19日(金)午前9時から、林道豊岡梅ヶ島線が全線開通となります。 今まで…
これ、元々はいしやんさんの記事のネタです(9月の記事) いしやんさんが岐阜県関市の長良川沿いで見つけた謎の穴 これなんでしょう? と不思議に思われた謎の穴 わたくしも何度かその長良川右岸道路を走ってましたが これには全く気付いておりませんでした…
前編からの続きです Uターンする場所を探しに更に笠谷林道を進みます ↑こんな切り通しを過ぎましたところ・・・ 何やら白い建物が行く手右下に・・・ 何じゃらほい? そこには看板がありましたが、何のことやらおっさんには不明 (発電所関連のものだとは一…
先日、クイックさんが紹介されてました笠谷林道に行ってきました その記事 こちら(前編・後編・番外編(?w)) まあ正直なところクイックさん命名の 名称不明隧道を見るためだけに林道に入っただけでして 本来の林道探索ではありません はい!いつものパ…
昨日(18日)ついに念願の六厩(むまや)川橋に行って参りました!!! そこにたどり着いた者は英雄になれるとされる六厩川橋 行きゲートより約3時間、帰り約4時間 藪漕ぎ・沢渡り・ロープ使いいのアトラクション満載でございました (寒中水泳もありw…
前回からの続きです ついに霊仙(りょうぜん)山山頂に着きました 標高1,094メートルです 西北の方角を見ますとぼんやり琵琶湖が見えています (御覧の通り生憎の天気・空模様でした) 多分長浜市あたりなのでしょうか? 先ほど出会った若者の登山者は…
前回からの続きです 避難小屋に汗をかきつつ、やっと到着です こちらはご存知ぬまさんが一泊・一人オフ会をされた場所でもあります 別名変態ライダーハウスw 24時間営業・宿泊料ただの無人ライダーハウスです 鍵は掛かっておりませんので、中を覗いてみま…
前回からの続きです 行き過ぎてしまった幾里(いくり)林道からの戻りに見つけた 登山口(靴下が目印の山神登山口) ここなのか?と半信半疑で上ります 坂を上ると期待通り山道に出たのですが、左は草ボーボーで行けず・・・ 右にしか行けませんから林道と並…
前回からの続きです ゲートを抜けまして1キロほど走りますと大きな四差路に出ます 場所ここ この交差点、まっすぐ西方向に行きますと 萩原(はぎわら)林道・勝地林道へと行けるようです (わたくしは行ったことがないので、セロ尾さんのこの記事を参考に)…
霊仙(りょうぜん)山に登って来ました! 今回の参考記事はこちらの二人(パクり元とも言いますw) まずはぬまさんの記事 上石津林道~霊仙山(動画付き・9月) そしてもうひとかた TOMOさんの記事(5月) 登山ツーリング 登山ツーリング② 登山ツーリング…
毎年恒例(平日限定)の秋の紅葉ラーツーに行って参りました が、その前に一言お詫び申し上げます Cさん(もちろん仮名)ごめんなさい 折角、今年の参加を希望されてみえたようですが 肝心の主催者発表に依(よ)りますと なんと事前告知を忙しさの余り忘れ…
前回からの続きです 鞍掛峠 御岳御厩野(みまやの)林道の県境にもゲートがあります こちらの踏切型ゲート、過去二回ここに来た時は鍵が掛かってなかったのですが この日はきっちり鍵が掛かっておりました (この構造が未だによくわかりません 工具が必要な…