山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

大又佐渡林道(佐渡林道) 2018+1号・2号・4号トンネル

前回からの続きです

大又佐渡(さわたり)林道(大又林道)から佐渡林道部分へ
分岐から入って行きます
イメージ 1

イメージ 29

イメージ 2

佐渡林道に入ってもしばらくは平坦な道が続きます
もちろんダートではありますけれど・・・
イメージ 3

しばらく走るとまたもやトンネルが現れます
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

1号トンネルであります 
場所ここ 国土地理院の地図を最大に拡大するとトンネルだとわかります
先ほどの池ノ宿(いけのやど)洞門通称3号トンネルだったのですが
その通称名を見損ねたおっさん
いきなり1号トンネルですから
うん?何故に1号なのか?ちゃんとした隧道名はないのか?と不思議がります
この先に2号・3号と続くのか?と想像したり・・・
イメージ 7

↑ここも内部は水たまりになっておりました
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

その後も走り続け、佐渡は↑あのあたりか?などと思っておりましたら
事前に見た崩落予告看板通りに
イメージ 11

それがいきなり現れました
やはり嘘ではございませんでした・・・
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 18

このようにおおよそ20~30メートルに渡って右側が崩落しておりました
akatora_nekoさんと二人ですから
どなたか達のように二人して突貫工事したら通れないか?とも思いましたが
落ちてきた石が大きすぎてとても無理
残念!無念!佐渡林道、ここで引き返しとなったのでした
イメージ 17

ちなみに2016年峠の記さんが通った時のこの崩落個所の画像がこちら↓
イメージ 19

こんな感じ(勝手にお借りしてます 毎度すいません)
これを見ると2年前に比べ、更に崩落が酷くなってるのがよくわかります
三重森林管理署はずっとここには手付かずのようです
お陰さまで年々酷くなってるようです
一体、治す気はあるのでしょうか?


さて無念の引き返しとなったその帰り道
驚くものを発見いたしました
イメージ 20

何の変哲もないカーブなんですが
左手に穴があるのをakatora_nekoさんが見つけたのです
ちょっとわかりにくい画像ですが、左手にぽっかり穴が開いてます
丁度場所は1号トンネルと分岐箇所との中間あたり 多分ここ
イメージ 21

イメージ 26

↑この画像だとよくわかるでしょうか?
おお!もしやこれは隧道ではないのか???
大発見だと急いで二人して上ります
『クイックさんだったら絶対喜ぶだろうな!』
と、二人で笑いながら・・・
クイックさんには大変失礼なんですがw)
イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

その反対側は・・・
イメージ 25

イメージ 27

ざっとこんな感じ
(余りの驚きに手が震え、ピンボケとなっておりますw)
中は土砂で一部埋まってますが、紛れもなくこれは隧道です
分岐から佐渡峠に向かって走るとその存在がわかりにくいのですが
佐渡峠から逆に来るとよくわかります
崩落のため引き返したら思わぬ大発見となったのでした

ちなみに実はこのトンネル、峠の記さんも発見されてました
記事にもちろん書かれてあります

さてここからが山神推察です
なんでこんな変哲もないカーブにトンネルがあるのか?
実はここ、まずは林鉄ありきで考えなくてはいけません
最初に林鉄があって、そのあと林道が林鉄に沿って造られたのです
林道を造る際に多分このトンネルを拡巾するのが無理だと考えられたのでは
ないのでしょうか?
内部も脆く広げることが困難
ならばと、う回路のカーブの道を造ったのではないのか?
(トンネルはその時点で無用のものとなってしまった・・・)
こう考えるのが正しいのでは?ないかと思うのですが・・・

で、これが2号トンネルではないかとも?
池ノ宿洞門が3号であると言うことを考えると必然とここは2号では?

これ!次回の隧道マニア学会(←そんなんある?)で発表しようと
思うのですがいかがでしょう?(真顔!)
クイックさんこの推察、支持していただけます?w


さてさて実はもう一つ驚くべき事実があったのです
最初に走った大又林道に実は4号トンネルも存在していたのです
それを記事にされてるのがRoads of Decliningさんです
記事こちら2006年ジムニーで走破)
その証拠↓勝手に画像お借りしてます すいません
イメージ 28

↑これ!
この看板、我々が走った時には見つけれませんでしたし、気づきませんでした
もしかしたらもう取り外されたのかも知れません・・・
峠らしい個所の付近だったそうですが
そんな峠は大又隧道以降一切なかったのですが・・・
これぞ!正真正銘の幻のトンネルであります
一体どこにそんなのがあったのか???

是非そこのところも含めて専門家であられるクイックさん
ここを訪れていただき、隅から隅までシバキ倒していただきたい!
クイックさんがご自身でおっしゃってる因縁とやらも
この際、晴らしていただきたい!
このようにわたくし思う次第であります
是非是非何卒よろしくお願いいたします
素人の我々の調査はここまでが限界です
あとは専門家にお任せして果報を寝て待つことといたしましょう
(任せるから寝酒持ってこい!とは言いませんよ クイックさんw)

この後は塔谷(とうのたに)林道へと向かってます
続く・・・