2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ボツネタばかり集めてみました [http://:title] 静岡県掛川市 ねむの木学園近くにある レトロバス/電車置場 [http://:title] 興味を持って訪ねたのだが、両車ともボロボロ過ぎたのでした・・・ [http://:title] 彗星発見の丘公園って何? [http://:title] 茶…
バイクに乗ったマサイ族(?) 手に斧を持たせている意味がわからぬバイク屋のライダーオブジェ(?) これを見てバイクが欲しい!と誰が思うのだろう? マサイ族?インディアン(?)の方々が見たら欲しくなるのか? 岐阜県関市にある名物ママのいる 洞戸(…
ヤフーニュースにもなっていたネタ news.yahoo.co.jp [http://:title] 三重県亀山市 亀山インター近く 国道1号線(25号でもある) ファミリーマート亀山インター店横に 廃セスナが置いてあります [http://:title] 廃虚検索地図にも紹介されてますこの廃セ…
以前記事にした旧・岩井寺(がんしょうじ)隧道の中で poseidonttzr.hatenadiary.jp 紹介したCBCテレビ 道との遭遇 [http://:title] 石井あつこさん出演の動画 この動画の後半5分45秒あたりから紹介されているのが 旧・西大谷(おおや)隧道 今回はこれを…
前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 矢矧(やはぎ)橋の上から見た時 折れ曲がっているように見えた 小笠(おがさ)池浮き桟橋(さんばし) まさか壊れていて渡れないのか?と思われたのですが [http://:title] 別段その入り口には通行禁止とも…
前回からの続き poseidonttzr.hatenadiary.jp 小笠(おがさ)山ハイキングコースの三連トンネルを抜け その先、谷沿いの奥で大きくUターンして 小笠池沿いにアップダウンのあるコースを進みます ただし先回も申した通り、この間ほとんど池を見ることもなく歩…
前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp (仮)小笠(おがさ)池1号隧道 入り口付近はコンクリートで覆われていますが 足元は未舗装 土のまま 内部は反対側に向かって上りとなってます ↑わかりにくいかも知れないが、端っこには流水わだちが出来て…
先回の風吹(かざふき)隧道+第二風吹隧道から poseidonttzr.hatenadiary.jp poseidonttzr.hatenadiary.jp poseidonttzr.hatenadiary.jp ほど近い場所に小笠(おがさ)池があります [http://:title] こちらの池の周りにハイキングコースが造られており その…
前篇からの続き poseidonttzr.hatenadiary.jp [http://:title] 昭和六年(1931年)六月竣工の 風吹(かざふき)隧道 (正しくは明治35年(1900年)完成なのだが 昭和6年に改修された時の扁額が飾られている もしかしたら以前は第一風吹隧道とされ…
風吹(かざふき)隧道+第二風吹隧道 序章からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 県道249号の南側より進軍 [http://:title] その旧道への入り口はポールとチェーンにて塞がれてはいるのですが 片側はチェーンが外れたまま 軽だったら無理すれば入れ…
前回の旧・岩井寺(がんしょうじ)隧道の後に向かったのが poseidonttzr.hatenadiary.jp 県道249号の旧道にあります 風吹(かざふき)隧道+第二風吹隧道であります [http://:title] ↑グーグルマップには旧道は載ってるが隧道表記はなし ↓全国Q地図には旧…