愛知県の林道・峠ほか
前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 遠くから見るとトンネルに思えるこの穴 実はトンネルではなく、洞門だったのでした トンネルと思える右側はコンクリートの柱がいくつも建って並んでいたのでした で、この洞門のお名前がないか?と探すので…
前記事から随分間が空いてしまったので 別ネタをここで挟みます みなさん大好きな未成道ネタです 愛知県名古屋市で有名な未成道 市道弥富相生(あいおい)山線 [http://:title] こちらはあのフェマールさんも動画で上げてる場所 [http://:title] [http://:ti…
⑤からの続き モンキー海を渡るat日間賀(ひまか)島 ラストであります これまでいくつかの島を巡ってきましたが 他の島にはなくて、この日間賀島にあったのがコンビニ この島には何と!コンビニがあったのでした [http://大きい地図・ルート検索 ( powered b…
➃からの続きです 今回は観光案内にも出てますところ と、言っても我々は偶然寄っただけだったのですが・・・ たこ阿弥陀仏として有名だと言うこちら 安楽寺 [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 本堂の手前にある…
➂からの続きです 今回もメジャー観光案内には紹介されていない場所 日間賀(ひまか)島小・中学校の裏手にあると言う 木のトンネル [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )] ↑地図で言う印のあるストレートな道が木のトンネ…
②からの続きです 日間賀(ひまか)島の メジャースポット及びマイナースポットを ジャバルさんと回りました まずはこちら おっさんふたりには完全に場違いなところへ・・・ [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] …
①からの続きです 日間賀(ひまか)島に着いて すぐに日間賀島にGO!となったわけなんですが 実はすぐに雨が降り出しまして、こりゃいかんと言うことで 先に食事にすることになりました (この日の天気予報は曇りのち晴れだったのだが 島に着いたら雨が降り…
モンキー海を渡るシリーズ 今回は愛知県知多郡南知多町 伊勢湾に浮かぶ島 日間賀(ひまか)島です [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] [http://:title] こちらも先回訪れた篠島同様 師崎(もろざき)港からカー…
前回の記事でも少し触れたのですが・・・ 三河湾ヒルズ・ホテルにてジャバルさんと 日帰り入浴した後にホテルから見た風景↓ 前方の三河湾左手に二つの島が見えてます 手前が前島、奥が沖島 この時のアップ画像がないのですが 実はこの時、前島へと続く陸路が…
前回からの続きです 島の反対側から続く防波堤もモンキーでチャレンジ こちらも大した距離はありませんから、あっという間に到着 こちら側の最後は腰高の高さの段差がありまして モンキーではこれ以上は進めません その歩いてでしか行けない歩道の終点には・…
前編からの続きです では松島にGO! この日は実は午前中は雨でした 昼過ぎ頃から晴れてはきたのですが、風は依然強いまま 強烈な海風を受けながら防波堤の上を走ります 注 画像ではジャバルさんがとても体格が良い風に見えますが あくまでも厚着してるからで…
久しぶりのネタになります モンキーにてあの松島に渡って来ました! ごめんなさい↑画像は大間違いです あの東北にあります有名な日本三景の松島ではございません 愛知県蒲郡(がまごおり)市にあります松島です! はあ?そんなの知らねえよ!!! はい!誰も…