まずは予習でこちらの記事を二つほど読んでいただけると幸いです
おまけでこちらもよろしく
さて場所を富山県側に移し、神岡鉄道神岡線の始発駅 猪谷駅を出て
初めてあるトンネルを見て来ました
[http://
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title]
そのトンネル入り口は国道41号と国道360号が
交わる交差点付近にあります
[http://:title]
適当に目星をつけ、多分この辺から入れるはずだと睨んでおりましたら
嬉しいことに雑草が刈られており、はっきりと道筋が見つかったのでした
ありがたく入らせていただき、線路に出ますと・・・
↑猪谷駅方向
反対側を覗いて見たところビンゴ!
二つの穴が仲良く並んでいたのでした
右側は現役のJR高山本線の穴
廃線となりましたこちらの穴は残念ながら塞がれておりまして
中に入ることは出来ません
お名前は新城ヶ山トンネル(L=832m)
実はあとで知ったのですが
右側のJR高山本線の穴が城ヶ山トンネルだったのです
(参考サイト こちら)
そう!正しくは新・城ヶ山トンネルだったのです
新と城の間に何もつけないものだから紛らわしくて構いません
実はこの国道360号のすぐ先にあります蟹寺トンネルを抜け
すぐを東に向かうと
城ヶ山登り口があるのでした
そう!こちら歴としたお山だったのです
ちなみに読みは しろがやま
同じ富山市八尾(やつお)町にも城ヶ山があり
そちらは じょうがやま
非常にこれもトンネル同様紛らわしいのでした
さてさてこの封鎖された新・城ヶ山トンネル
これをどうやって抜けたのか?は不明ですが
その先にあります宮川橋梁との袂に立った方がお見えです
クイックさんのお友達でもあられる険酷隧さんです
(画像は歩鉄の達人さんから借用)
歩鉄の達人さんの記事を読みますと
険酷隧さん、その先の宮川橋梁も渡っておみえです
一体どうやってこの位置に立ったのでしょうか?
険酷隧さんが訪れた時はまだ穴が開いていた?
それとも反対側のそんぼ谷川橋梁から見えたのか?
他に違う方法があったのか?
まさかまさかで?封鎖された個所を乗り越えたとか?w
(残念ながら険酷隧さんのアメーバブログは現在見ることが出来ないので
はっきりとしたことがわからないのであった)
わたくし、この画像
を見た時
稲妻が俺の体 駆け抜け
(言わずと知れた、浜田省吾さんの歌詞のフレーズw)
と、言うわけで今回の最大目的は
険酷隧さんと
同じ場所に立つこと!!!
続きます