山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

国道156号 旧道② 祖山トンネル① 祖山ダム

国道156号旧道 第二弾

富山県南砺(なんと)市にある祖山トンネルの旧道個所です

この旧道は南側よりは車でも入ることが出来ますが

北側は洞門の柱で封鎖されているため入ることは出来ません

まずは南側より

[http://:title]

祖山トンネル坑口直前に右へと折れる道があります

ここを入ると

右手に祖山ダム湖が広がってます

道なりにこのまま進むとY字交差点

左手方向が旧道になるのですが、その先は簡易ポールで通行止めとされてます

右手は祖山ダムへと続く道なのですが、一応立入禁止

この入り口はチェーンにて封鎖されてはいるのですが

そのチェーンはただ引っ掛けてあるだけ

(実はこの日、ダムには工事関係者が入っていたのでした)

ちょいとこの先をドローンで撮影

国土地理院の地図にも出てるようにここにちょっとした神社があるようです

佐藤組神社なんでしょか?w

(注 正しくは祖山ダム工事犠牲者慰霊碑だそうです)

この道の先に祖山ダムがあるのですが、ドローンの調子が悪く偵察はここまで

この日の目的の旧道が現在通行止めになっているのは

↑この崩落のせいです

がっつり山肌が崩れて、完全に旧道を土砂で覆いつくしているのです

祖山発電所へと渡る赤い新祖山橋 

(右手に見える緑色の橋も新祖山橋だが(実に紛らわしいが))

その奥には祖山橋が見て取れます

では本題の旧道へと向かってみましょう!

続く・・・