①からの続きです
ここの施設に併設してあるのが旭エレハウス(画像なし)
そちらで昔は事前申し込みすると瀬戸ダムと発電所見学が
可能だったようです
(詳しくはこちらの記事を 瀬戸ダムに実際に訪れた貴重な記事です
全5話 2012年 画像もお借りしました ↓がその瀬戸ダム)
が、今は見学はやっていないのです
ですから瀬戸ダムは幻のダムとなってしまったのです
対岸の山を見ると、その幻のダムに向かうダム専用道路が見えてます
で、この別名もみじ街道をさらに進みますとダム湖に架かる橋が見えてきます
[http://:title]
(実は何のことはない
ここまでストリートビューでも見ることが出来るのであった)
この橋=追(せ)大橋を渡ると先ほどから対岸に見えていた
ダム専用道路の入り口へと行けるのですが・・・
(ストリートビューではこの肝心の橋を渡っていませんから
残念ながら役に立たないw)
渡った先にはシャッター付きの奥吉野発電所への入り口がありました
どう見てもそこは関係者以外は立入禁止
偶然にもここにいましたらそのダム関係者がここに車で来て
無線で連絡してシャッターを開けてもらい
車でそのままこの奥へと入って(消えて)行ったのでした
なんか秘密基地に入ってくようで、すごくかっこよかったです
出来ることなら一緒に入ってみたかったのですが・・・
で、もってこの橋を渡ると分岐になってまして、左は湖岸道路
でもその入り口からしていきなりの頑強ゲート
鉄壁の守りです
左側がこれですから、肝心の右方向、ダム専用道路の入り口もやっぱり!
➂に続きます