前回からの続きです

橋を越えると見えてきたのはコンクリート擁壁
その先に見えたのは


赤いロックシェッド
それもなぜか変形してます

それも途中からの崩落付きでした




ロックシェッドの途中からぽっかり穴が開いていて
その先は大崩落のため行けません
良く見れば川にコンクリート擁壁が落ちているのです


左手にあったはずのコンクリート擁壁が丸ごと川に落ちているのです
コンクリート擁壁も役立たずにする大崩落だったようです
(大御所様が行かれた2008年には
その記事を見るとどうやらロックシェッドの一部も崩落したのがわかります
記事の中でいつか壁が耐え切れなくなって倒れると
予想されてますが
正にその予想通りの結果となっていたのでした)




南側から訪ねた崩落個所まで行くはずだったのですが、さすがにここで諦めました


残念ながら山吹トンネル 旧道部分は完抜きとはなりませんでした
尚、こんな状況でもここを突破された方のすごい動画(2021年)
次回は同じ国道158号の旧道部分にあります坂巻隧道です
