幻のダム 瀬戸ダムを見て来ました!!!
[http://:title]
こちらが何故に幻なのか?到達困難なのか?に付きましては
過去記事をご覧下さい
幻のダム 瀬戸ダム 下見編(番外編も含む 全5話)
幻のダム 瀬戸ダム 下見リベンジ編(全6話)
2年ぶりのチャレンジとなった今回ですが
その攻略ログももちろんあるのですが
こちら非常にナイーブ+デリケートな物件
その攻略コースに付きましては
みなさまには過去記事を参考にしていただき
その攻略ルートを想像いただきたい
敢えて地図等は表示しませんのでご了承下さい
参考までに
2020年に単独で瀬戸ダムに到達されたゆたさんの記事
(今回とは違う攻略コースです 悔しいけれど先を越されましたw)
さて今回のメンバーは前回下見リベンジ編でご一緒した
ジャバルさん akatora-nekoさんに加え
同じ幻のダム 川浦(かおれ)ダム遊歩道探索でも
ご一緒しましたグロムさんも参加
計4人でのアタックとなりました
[http://:title]
↑まずはここよりスタート
栗林林道の下を流れます宇無(うむ)ノ川を目指します
下りますと丁度(仮)大一商店2号吊り橋の袂へと下りて参ります
ここで持参した長靴に履き替え、渡渉を3度ほど・・・
(仮)大一商店1号吊り橋の先に(仮)宇無ノ川砂防ダム
これより川を下りますと監視カメラに姿が映ってしまうので要注意
(今回わかったのですが
ここの砂防ダムには2台の360度撮影の監視カメラがあります)
ここよりは地獄の山登り
道なき道をあてずっぽで登って行きました
一応わたくし後に続く方のためにピンクテープを目印に巻き付けておきました
でも正直登るのに必死でして、ところどころ切れ切れになってるのはご容赦下さいw
そのピンクテープも最後の最後に木に巻き付ける際に落としてしまい
谷底へとピンクテープが流れ落ちて行ったのでした・・・
(誰か拾って再利用して下さいw 決して不法投棄したのではありませんので・・・)
約1時間掛けてこの道なき道を登り、林道に到達
(予想以上にこれが時間が掛かりました
参加者のお一人は途中でもう帰りたい!と言うほどのきつい激坂でした)
ここからは快適ルートのはずだったのですが・・・
中編へと続きます