山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

2019-01-01から1年間の記事一覧

悟入谷林道 前編

拙山神のブログ8(アメーバブログ)にてダイジェストにて 紹介しました悟入谷林道 わたくし過去何度かその両入り口は確認しておりますが 一度もこちらを走ったことがありませんでした どうやらこちらにハングライダーの発射台があるらしく そこからの景色は…

袴腰林道

前回からの続きになります 旧・国道304号 細尾トンネル(細尾峠)から分岐の ダート道を進んで見ることに・・・ ↑はその細尾峠から見た旧・東礪波(となみ)郡城端(じょうはな)町方面の景色 喜々としてダートを上って行くと工事をしていました こんなと…

旧・国道304号 人喰谷+細尾トンネル(細尾峠) 

さてさて以前から走ってみたいコースがありました それがこちら↓ 富山県南砺(なんと)市の国道304号 五箇山トンネルの旧道です 上の地図でいう白い部分の道 まずは旧・東礪波(となみ)郡城端(じょうはな)町側より向かいます 五箇山トンネルの手前を細…

ブナオ峠 県道54号 旧・福光町側 後編

前編からの続きです ダム湖を過ぎ、小矢部(おやべ)川を上って行きます 地図で言う県道表示がなくなる辺りまで来ました(中河内(なかのこうち)地区) この辺りだけ広くなっておりまして車も2台ほど停まっておりました (ここまで来る間、対向車は一台も…

ブナオ峠 県道54号 旧・福光町側 前編

富山県南砺(なんと)市の 旧・西礪波(となみ)郡福光町と旧・東砺波郡上平(かみたいら)村を 結んでいるブナオ峠をご存知だろうか? 国土地理院の地図では未だに黄色い線=県道(54号)表記されているのだが 実際には旧・上平村側から向かうと峠で道は…

県道34号 不通区間 大勘場~利賀川ダム 後編

前編からの続きです 県道34号 大勘場から利賀(とが)川ダムに 向けて走って行きます 大勘場側ゲートで見た工事案内の個所が近づいてきました この日は日曜日でしたから工事はしていないと予想した上での チャレンジでしたが、工事事務所には幸いにも誰も…

県道34号 不通区間 大勘場~利賀川ダム 前編

牛首林道 牛首峠は簡単に諦めたのですが その大勘場側入り口にある県道34号のゲート このゲートからこの先の利賀(とが)川ダムまでの区間は 当分の間通行止めとされております この当分の間と言うのが曲者でして 実際には半永久、いや永久に通ることは出…

牛首林道 牛首峠 大勘場側 2019

牛首林道 牛首峠 その富山県側 南砺(なんと)市利賀(とが)村大勘場側を 見に行って来ました 場所はこちら この岐阜県大野郡白川村と富山県南砺市利賀村を結ぶ牛首林道が 富山県側で通行出来ないのは実は聞いておりました もしかしたらもう通れるようにな…

林道ブログあるある

今回は趣向を変えて、林道ブログあるあるをお届けします これは実はわたくしの盟友Kさん・セロ尾さんと飲んだ時に 出た話題でもあります 3人とも奇(く)しくも同じ林道ブログをやっているのですが (もちろんお互いの林道好きからの縁ではあります) その…

オッ越 藤沢林道+物見や城 野田山林道+猪山林道+大洞林道

前回からの続きです 今度は藤沢川からオッ越を目指してみます が、実はその前にいろいろ寄り道したため 実は時間がなくなり藤沢林道の途中までしかやはり行けてません 簡単に藤沢林道のご紹介を・・・ 藤沢林道の入り口はこちら 藤沢川沿いに上って行くと休…

オッ越 犬田切川林道

まずは先に拙ブログ8のオッ越 寺沢林道 宮田高原の記事を お読み下さい 本編はその続きとなります 長野県上伊那郡宮田(みやだ)村と伊那市の間にある峠 オッ越 ここを攻めようと寺沢林道から行きましたが 昼寝してる人が邪魔していて入れず・・・ ならばと…

寒風麻生林道 杉山側 2019

寒風(さむかぜ)麻生(あそう)林道に 久しぶりに行って来ました その国道303号線側の入り口はこちら 国道303号を福井県から滋賀県に入り 寒風トンネルを抜け、ガソリンスタンドを過ぎると 林道入り口があります(今津(いまづ)町杉山地区) 国道横…

大台林道(父ヶ谷大台線) その7 千尋支線林道

その6からの続きです 大台林道(父ヶ谷大台線)の支線 千尋(せんぴろ)支線林道を走ってみました こちらはRKパパさんが 大杉谷森林鉄道(トロッコ跡)を探索した後に歩いてみえた林道です ちなみにりんぷーさんもこちらを2014年にMTBで走っておみえで…

大台林道(父ヶ谷大台線) その6 KEEP OUT+堂倉避難小屋

その5からの続きです 突然現れたKEEP OUT まさかここが殺人事件現場とは思えませんw これはどう見てもこの先に危険個所があると言うこと・・・ それは一体??? 恐る恐る近づいてみることに・・・ その前に前述のりんぷーさんの記事を読んだ方は この先が…

大台林道(父ヶ谷大台線) その5 堂倉坂~粟谷小屋~KEEP OUT

その4からの続きです 堂倉坂を過ぎて尚も大台林道(父ヶ谷大台線)を進みます このすぐ先に堂倉避難小屋があるとのことでしたが それは登山道を左に10メートルほど上ったところにありました こちらはあとに寄ることにして先を急ぎます その先、カーブを右…

大台林道(父ヶ谷大台線) その4 くるまみち広場~謎の穴~堂倉坂

その3からの続きです 大台林道(父ヶ谷大台線)を走り続けます 沖見橋を越えるとそれは立派な滝が・・・ まるで白糸のように何本も滝水が流れ落ちて来てます 多分〇〇の滝と名前があるのでしょうけれど・・・ ↑読めなかったのですがあとで調べてわかった石…

大台林道(父ヶ谷大台線) その3 嘉茂助橋~嘉茂助隧道~くるまみち広場

その2からの続きです 嘉(加)茂助(かもすけ)橋を渡りますと 大台林道(父ヶ谷大台線)はまた上り 先を見ますとまだ山の上に道が続いております 標高が上がるにつれ、見晴らしも良くなってくるのですが 基本見えるのは山ばかり 残念ながら街並みなどは一…

大台林道(父ヶ谷大台線) その2 千尋隧道~千尋支線林道分岐~嘉茂助橋

その1からの続きです 千尋(せんぴろ)峠 千尋隧道を抜けまして 大台林道(父ヶ谷大台線)を走り始めます しばらくは下り道 下って行きますと最初の大きな橋 森鹿(もりしか)橋でございます この後もいくつか橋を渡るのですが くるまみちさんが記事で書か…

大台林道(父ヶ谷大台線) その1 町道大台線~千尋隧道

大台林道を走ってきました! (まずはアメブロの拙記事 ダイジェスト版を先にご覧下さい) RKパパさんの記事を見て 更にはくるまみちさんが行かれていたことを知りまして これは何が何でも行かなくては!と 狙っていた大台林道であります その入り口はここ …

移行予約

本日からか?わからないのですが ヤフーブログのトップページに 未移行 移行予約する などと表示が出るようになりました・・・ (わたくし六つほどブログやってますが全てに表示されてます どれひとつ移行してないため・・・) なんじゃこりゃ? 早く移行し…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 小河内~崩落地点

前回からの続きです さて今度は井川雨畑林道 静岡県側の林道入り口から 崩落地点を攻めてみたいと思います こちらは2年ぶりの再訪になります はい!その入り口はここになります こちらは県道60号より小河内(こごうち)地区を抜けて行くとあります右に行…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 勘行峰林道分岐~崩落地点

前回からの続きです さて山伏(やんぶし)峠より静岡県側に下ってきて 勘行峰林道との分岐まで戻って参りました 今度はこちらに突入です この道は以前より通行止めとされております (これは初めて井川雨畑林道を攻めた2015年以来変わっておりません 小…

井川雨畑林道 山伏峠 山梨県側 2019 山伏峠~崩落地点

前回からの続きです 山伏(やんぶし)峠へとやって来たわたくし その峠の先は山梨県 わたくしがその山梨県側からこの峠にモンキーで走破したのが 3年前の2016年 (記事こちらから 5話) 翌年2017年は静岡県側よりこの峠へ・・・ で、その時、小河…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2019 勘行峰林道~山伏峠

さて盟友Kさんにまたもや先を越されましたが わたくしも負けじと行って参りました Kさん曰く”聖地”とまで呼ぶ林道 静岡県と山梨県を結ぶ井川雨畑林道であります こちらわたくしにとっても聖地w 二人にとって知り合いとなった因縁の林道でもあります 過去に…

御嶽御厩野林道 唐谷林道分岐~三浦ダム湖畔

前回からの続きです 御嶽御厩野(みまやの)林道 唐谷林道分岐から更に本線を進みます 正直申しましてこの区間はほとんど景色がありません ひたすら同じような林の中を走るのみです それでもやっと本谷橋までやって来ました 場所ここ 実はこの本谷橋の手前に…

御嶽御厩野林道 一ノ瀬林道分岐~唐谷林道分岐

前回からの続きです 御嶽御厩野(みまやの)林道を一ノ瀬林道分岐から 更に奥へと進みます ここより先はわたくしも未踏の道 途中には三浦貯水池の入江部分が見えてました見えてる橋は王滝森林鉄道跡ですね 遠くに見える林道がこの林道の続きなのか?とこの時…

上黒沢林道~御嶽御厩野林道

久しぶりにやって来ました長野県木曽郡王滝村 わたくしの好きな王滝三大峠 白巣峠 真弓峠 鞍掛峠がある村です こちらにありますその各峠に通じてます 御嶽御厩野(みまやの)林道 氷ヶ瀬小俣林道等 これらを全て走りますと全長100キロにも達します この気…

モンキー海を渡るat渡鹿野島 その5 ギャラリー・ユリカモメ

その4 県道渡船場と八重垣神社からの続きです 最後は渡鹿野(わたかの)島の西部へと・・・ ↑これは島内でよく見かけた看板 でも肝心の消防署は島内にはありませんでした・・・ ↑中心部にあった数少ない自販機 もちろん値段は観光地料金設定 島に渡るだけで…

モンキー海を渡るat渡鹿野島 その4 県道渡船場と八重垣神社

その3 わたかの園地からの続きです 市街地へと舞い戻って行きます ↑これは途中にあった保育所の廃墟 錆びた遊具もあったのですがご覧の通り雑草の中でした さて市街地中心部へと走ってると島を北西に走る立派な道を見つけます これが島で唯一立派だった道 …

モンキー海を渡るat渡鹿野島 その3 わたかの園地

その2 渡鹿野パールビーチからの続きです 渡鹿野パールビーチから北に上がり、わたかの園地に行ってみることに・・・ そのわたかの園地は途中より山手に上ります とりあえずそれを後にして、道なりに進んだところ行きどまり その先には仏石があるとのことで…