山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

岐阜県の林道・峠ほか

大垣市 オーバルタワー・世界統一宇宙偉令大法塔 前編

岐阜県大垣市上石津町の国道365号を走っておりますと ↓このようなものが山の上に見えます [http://:title] この謎の塔、別名巻貝塔などとも呼ばれておりますが 正式名称はオーバルタワー もしくは世界統一宇宙偉令大法塔であります (もちろんこれはネッ…

酷道418号 不通区間 2021②

①からの続きです では酷道418号 不通区間にGO! と、その前にこの日の天気は朝から雨だったのです(天気予報は晴れだったのに) その内晴れるだろうと八百津町側ゲート前まで来たのですが 依然雨が降っておりまして、一度は断念したのでした が、帰り際十…

酷道418号 不通区間 2021① テレビ東京 ナゼそこ拙ブログ画像使用記念

みなさま4月8日放送のテレビ東京 ナゼそこを 見ていただけましたでしょうか? (関連記事こちら) 目出度くわたくしの拙ブログ画像が番組内で使われました! これを記念してたまごろうさんと二人して 酷道418号 不通区間 2021に出掛けて参りました …

ホハレ峠 ホハレ作業道 2021春 後編

中編からの続きです では問題のホハレ峠付近がどうなっていたか?ご紹介します 坂を上ってきたら、まず目に付いたのが↓この立て看板 こんなの昨年までなかったのですが 一体何が書かれているか?と見ましたところ・・・ 川魚を捕るな!と言う注意看板でした …

ホハレ峠 ホハレ作業道 2021春 中編

前編からの続きです 工事が終わったと思えるホハレ作業道を下って行きます まずは法面(のりめん)が綺麗になっていたことに驚き 昨年見た時は土砂むき出しの崖そのものでしたが、綺麗に仕上げてあります 西濃建設さん、仕事が丁寧ですねw が、褒めたのも束…

ホハレ峠 ホハレ作業道 2021春 前編

最近たまごろうさんがホハレ峠 ホハレ作業道に 行かれたということでインスタに最新情報を揚げてみえました これはいかん!と早速わたくしも現地を見て参りました (昨年の記事はこちらから(全3話)) まずはその入り口 いきなりその入り口に緑のコーンが…

十二ヶ岳登山道 2016

先日TOMOさんが十二ヶ岳登山道に行って見えたので わたくしが2016年にこちらにお邪魔した時のを振り返って見ました (TOMOさんの記事の中ではこの場所が伏せてありますが ネタばらしをさせていただきますw 一応わたくしの過去記事もあるのですがここで…

阿寺タツガヒゲ林道 岐阜県側 2020 後編+細桶林道

前編からの続きです 阿寺(あてら)タツガヒゲ林道 岐阜県側 いよいよ佳境に! 小さな谷を渡り、大きく右へと曲がって行くと・・・ (ちなみに手前にある分岐道は現在は存在いたしません) その先、鋭角なカーブに出るのですが 実際にはここには鋭角に曲がら…

阿寺タツガヒゲ林道 岐阜県側 2020 前編

これは以前書いた 夕森山(南)林道+東股田瀬林道(全5話)の 続編に当たります 東股田瀬林道から分岐します 阿寺(あてら)タツガヒゲ(漢字では竜ヶ髯)林道 こちら林道浪漫さんの記事によりますと 2012年の時点では 岐阜県~長野県へと県境越えでは…

東股田瀬林道 その4

前回からの続きです いきなり現れた分岐 これ残念ながら地図には出ておりませんが・・・ 右に橋へと向かっても・・・ ぐるりと回って、洗い越しを渡るだけ・・・ まっすぐ行けば、これをショートカット出来るだけのこと・・・ 何とも意味不明な分岐道でした …

東股田瀬林道 その3

前回からの続きです さて↑こちらの分岐 右が本線、東股田瀬林道 左が阿寺(あてら)タツガヒゲ林道(漢字で書くと竜ヶ髯) でもって、わたくしの当初の目的は過去記事で書いた この林道が長野県に県境を越えて通じているか?を確かめること (もちろんこれは…

夕森山(南)林道 その3+東股田瀬林道 その2

前回からの続きです 地図にもありますキワゴヤ谷のところまで来ましたら・・・ その谷と林道が交差するところが土砂・土石でぐちゃぐちゃ これはもうこれ以上進むことが出来ないのが一目瞭然 ↑一応まだ道は続いてます ↓振り返りの図 この原因は何か?と谷の…

夕森山(南)林道 その2

前回からの続きです 夕森山(南)林道、ゲートを抜けますと橋が・・・ ↑この林道の終点はこの見えてる山の近くなんでしょうか? 夕森橋を渡ると地図にもありますように 強烈な九十九折(つづらおり)が始まります ↑すでに橋を渡ったらすぐにその九十九折が見…

夕森山(南)林道 その1+東股田瀬林道 その1

久々の新規林道ネタです と、言いますか、過去にその林道の入り口までは行っていたのですが 冬季だったためそのゲートだけ見て帰った次第 過去記事阿寺タツガヒゲ林道 岐阜県側(2018年2月) 思い出したかのように、今回こちらに再チャレンジに行って来…

天空の鉱山林道+天空への隧道

前回からの続きとなります まずはこれ 前回の中山林道へと向かう県道32号を走ってますと 途中に↓こんな風景が見えます おお!!!あんなとこに林道があるじゃないか? これは行って見たいぞ!!! (これは林道愛好家なら絶対あるある!w) [http://:titl…

中山林道

久しぶりの林道記事です と、言いつつKさんの記事のパクりですが・・・w そのKさんが今年1月に行った 岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町春日(かすが)の 中山林道(仮)へ 林道そのものはピストンですが、道中にあったと言うトンネルが気になり わたくしも行…

尾上郷森林鉄道 コブ谷支線 (仮)コブ谷林道

前回からの続きとなります 恐怖の吊り橋、(仮)尾上郷の吊り橋を楽しんだ後 更に日照岳(ひでりだけ)林道を進みます と、その前に話は前後しますが、この林道途中にあります 大黒谷橋の下にも尾上郷森林鉄道の橋脚が残ってます [http://大きい地図・ルート…

(仮)尾上郷の吊り橋 2020 PART2

前回からの続きでもありますし、PART1からの続きでもあります TOMOさん、☆mayumi☆さんと一緒に行った (仮)尾上郷の吊り橋 この時の同行メンバーが全くビビらず、一人だけお漏らししたわたくしw 今回はメンバーを変えてこちらに再訪問です まずはジャバル…

尾上郷森林鉄道 (仮)小黒谷川隧道 後編

中編からの続きです 最後はakatora-nekoさんによるドローンからの 尾上郷森林鉄道 (仮)小黒谷川隧道の 画像をお届け ちなみにここより奥、上流側には鉄道跡は何もありませんでした 以上画像ばかりですがお終いです この穴に興味のある方は一度行かれてみて…

尾上郷森林鉄道 (仮)小黒谷川隧道 中編

前編からの続きです 藪の急坂を下ります 下から見上げた画像です 生い茂った草木を手掛かりにして下りて行きます 何とか無事に御母衣(みぼろ)湖湖岸に到達 ↑こんな道なき未知を下りて来たんですよ で、反対側の穴を探すのですが わたくしとakatora-nekoさ…

尾上郷森林鉄道 (仮)小黒谷川隧道 前編

一応記事の上では前回からの続きとなりますが 実際はその訪れた日は前回よりも後日となっており 参加メンバー(ジャバルさん・akatora-nekoさん)も 変わっております さて本題 TOMOさん・☆mayumi☆さんと出かけた際に見つけた ↓こちらの穴 先述の通り、TOMO…

(仮)尾上郷の吊り橋 2020 PART1

岐阜県高山市荘川 尾上郷川に架かります (仮)尾上郷の吊り橋に再訪して参りました こちらの場所等は昨年の記事(アメーバブログ)を参考に・・・ さて今回は同行者が二人 TOMOさんと☆mayumi☆さんです そのTOMOさんの記事はこちら ☆mayumi☆さんの記事はこち…

西洞林道 後編

前編からの続きです さて林道にGO!となったわけだが 実はこの日の天気はよろしくはなかった・・・ どんよりした天気で、今にも雨が降りそうな天気だったのだ こちらの林道は決して荒れた林道ではなく、ごくごく普通の状態・林道でした 最初の大きなカーブを…

西洞林道 前編

予告通り、Kさんの林道記事のパクりです その記事こちら 中谷林道 西洞林道 (2018年) 岐阜県加茂郡東白川村神土(かんど)地区にある林道である 中谷(なかだに)林道はそのKさんの記事でも書かれているように ピストン林道 [http://大きい地図・ルー…

養老BBQ林道(柏尾谷林道) 後編

前編からの続きです [http://:title] 後半は↑この部分を走ります コンクリート舗装された 養老BBQ林道(柏尾(かしわお)谷林道)を行きます こちらしばらくは舗装済ですから快適に走れますが ところどころに水路の為の段差があるのが曲者 スピードを出すと…

養老BBQ林道(柏尾谷林道) 前編

久々の林道ネタです でも、期待しないで下さいw 距離にして1、5キロほどのピストン林道ですので・・・ 一応こちらの売りは林道最後にある激坂 これは正味えげつないですよ! これだけのために行く価値は十分にありますよ さてこの林道は元々は寿さんのネ…

ホハレ作業道 延長工事中止③

➁からの続きです ホハレ林道合流地点まで戻りまして 今度は林道を進んでみましたところ ほんの50メートルも行かない内にこちらもジ・エンド 広くなったその場所の先に一応林道は続いてはいるのですが そこは一応ロープが張られ立ち入り禁止となってます 入…

ホハレ作業道 延長工事中止➁

①からの続きです ホハレ峠から先の工事区間を歩いてみました 尚、ここより先はすでにたまごろうさんが詳しく書かれておりますので はっきり言って内容は全て同じ たまごろうさんファンの方は軽くスルーして下さいw 峠より500メートル弱ほどとぼとぼ歩き…

ホハレ作業道 延長工事中止①

まずは今回はたまごろうさんに許可をいただいて 記事にさせていただいておりますことを最初に申しておきます そのたまごろうさんの記事 ホハレ林道 2020年5月 ホハレ林道 2020年1月 ホハレ林道の工事状況(2019年9月) この2020年5月の…

川浦ダム湖岸遊歩道⑦ 川浦ダム

⑥からの続き 最終話となります 長い時間を掛けてやっと川浦(かおれ)ダム湖岸遊歩道を 走破いたしました わたくしに続き akatora-nekoさん グロムさん ジャバルさんの 3人も完全制覇 ちなみに3年前(2017年10月)に見たこの遊歩道終点は 草ボーボー…