山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

県境の林道・峠ほか

塔谷林道 2018+国道425号

前回からの続きです 大又佐渡(さわたり)林道、引き返しとなったふたり 今度は分岐より塔谷(とうのたに)林道を下ってみることに・・・ めっちゃ荒れた激坂を1キロほど下りますと 昨年も見た(記事こちら)三重森林管理署設置のゲートがあります 途中の画…

高見峠 杦谷隧道

三重県松阪市と奈良県吉野郡東吉野村との県境にある 高見峠に行って来ました 国道166号旧道にあるのが高見峠 三重県側からですと丁度高見トンネル入り口手前に旧道入り口があります 場所こちら (本当の旧道入り口はもっと東側にありますけど・・・) こ…

五僧峠 時山多賀林道 2018

幾利(いくり)林道のあとはやっぱり時山多賀林道へと・・・ その時山多賀林道の岐阜県側入り口はここ 大垣市上石津町時山地区を抜けた先、県道139号終点先にあります こちらは冬季通行止め(12月1日~3月31日)なんですが すでに今は4月 めでたく…

阿寺タツガヒゲ林道 岐阜県側

先々回、寸又(すまた)左岸林道で少し触れさせていただいた林道浪漫さん この方関東を中心に林道探索されてる達人ですが そのHPに完抜工事中の林道ウオッチングと言うコーナーがあります それを拝見していたわたくし 驚くべき林道を発見 阿寺(あでら)タツ…

大又佐渡林道(大又林道)

最初の目的 八十谷(やそだに)林道 矢の川(やのこ)隧道側の ビューポイントを確認したおっさん 次なる目的地へ・・・ それは大又佐渡林道 その大又林道側です 前回頑強のゲートに阻まれたのがその大又佐渡林道の佐渡林道側 記事こちら 今回はもう一方の林…

八草峠 八草林道 滋賀県側 2017+チェリオ地蔵

鳥越峠 鳥越林道 ラーメンツーリング+焚き火パーティー 2017のあとに向かったのが 八草(はっそう)峠 八草林道であります その八草峠へ滋賀県側より向かいました 今年の八草峠 岐阜県側の記事はこちら(5月) そしてこの滋賀県側の最近記事は近江のお…

山田入林道 万座峠 2017 後編

前編 中編からの続きです 再び砂防ダムの見える場所へと来ました 場所こちら いやぁ何度見てもこの砂防ダムは凄いです まあよくあんなとこに造ったもんだと感心するばかり・・・ 砂防ダムを堪能したあとは再び九十九折(つづらおり)を上って行きます 先ほど…

山田入林道 万座峠 2017 中編

前編からの続きです 視界の開けたカーブを曲がると・・・ 目の前に見えてきたのがいくつも砂防ダムが連なった急な崖っぷち おお!これが名古屋のおっさんが言っていた 褐色の山田入(やまだいり)林道のことか!? むき出しの岩山の間に造られたいくつもの砂…

山田入林道 万座峠 2017 前編

わたくしが昨年より狙っていた林道です 長野県上高井郡高山村~群馬県吾妻(あがつま)郡嬬恋(つまごい)村へと続く林道 万座(まんざ)峠へと続く山田入(やまだいり)林道です 昨年の下調べの記事はこちら 山田入林道 万座峠 七味(しちみ)温泉側 山田入…

毛無峠 ジロー坂 天空のゴーストタウン 小串硫黄鉱山跡 後編

前編からの続きです と、その前にバスのおっさんが2013年に行った記事をご紹介 こちら 本当に歩いて行ったのか?わたくしは疑っていますw 毛無(けなし)峠からジロー坂の九十九折(つづらおり)を 約4キロほど下ると 天空のゴーストタウン 小串(こぐ…

毛無峠 ジロー坂 天空のゴーストタウン 小串硫黄鉱山跡 前編

またもや遠いとこまでやって来ました 延々尾張から5時間掛けてやって来ました 今回は長野県と群馬県の県境 毛無(けなし)峠です 県道112号を県境方面へと進むと・・・ 見えてくるのが見事な禿(はげ)山=破風(はふう)岳(右側) その麓にたくさんの…

井川雨畑林道 山伏峠 静岡県側 2017(追記あり)

前回の予告通りに・・・ やってきました! 井川雨畑(あめはた)林道 静岡県側の入口です 場所こちら 静岡市葵(あおい)区小河内(こごうち)地区にある林道入口 ここから今回はbpt*idi*さんとご一緒に山伏(やんぶし)峠を目指します (すでにbpt*idi*さん…

安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 山梨県側 2017 後編

前回からの続きです 安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 山梨県側 休憩所を過ぎますと・・・ 大きなカーブのところでまたもや工事個所 結局この日は都合3か所ほどで工事してました いや~~地元の工事業者にとってこの林道はドル箱林道ですね この先の大崩沢橋(←名前も…

安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 山梨県側 2017 前編

わたくしの目標であります安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 山梨県側 制覇 過去二回に渡ってチャレンジしましたが失敗に終わってます 過去記事 安倍峠 豊岡梅ヶ島林道 山梨県側 2016 同 2015年のもの(三部作) 同 2015年 静岡県側(三部作) 静岡県側は冬…

一ノ瀬林道 三浦ダム西側

前回からの続きです (実は本当の前回は緊急告知(友達限定記事) いつもナイスをいただくみなさんも是非友だち登録してお読み下さいませ) 氷ヶ瀬小俣(おまた)林道から一ノ瀬林道へと入り 当初の目的地三浦ダムへと向かって行きます 分岐地点(地図ではこ…

鞍掛峠 御嶽御厩野林道 岐阜県側 2017

前回とは場所が変わって 今回は王滝三大峠 鞍掛峠 御嶽御厩野(みまやの)林道 その岐阜県側であります わたくしその岐阜県側には2013年(4年前)に攻めております その記事こちら(前編・後編) 4年ぶりに岐阜県側から攻めるのですが 今回は一人では…

牛首峠 牛首林道+水無白川林道 2017

わたくしの大好きな牛首峠 牛首林道に行って参りました 昨年の記事はこちら 牛首峠 牛首林道 白川村側 2016 牛首峠 牛首林道 大勘場側 2016 こちらつい最近スパーキーズさんが完抜されてます その記事こちら さてさて今年もやって来ました 岐阜県大…

佐渡峠 備後川林道(奈良県側)+塔谷林道(三重県側)

備後(びんご)川林道を進みます 果たしてこの先は? 備後川林道 走ってみたらほぼ完全舗装済みと言える林道でした とは言えほとんど通行量のない林道 落石等は当たり前で↑の個所などは自分で落石を跳ね除け進むこととなります 全く人気(ひとけ)のない林道…

佐渡峠 大又佐渡林道(三重県側)+備後川林道(奈良県側)

さて前回の矢の川(やのこ)峠 熊野市側入口の地図を見ていただきたい 場所はここ この国道42号から逸(そ)れてまっすぐ進むのが矢の川峠へと続く道ですが 地図を見ると入ってすぐに左に橋を渡るもう一本林道があります これをず~~~と目でその道を追っ…

楢峠+二ッ屋峠+東俣峠 2017

はあ~なんでこんなに事件ばかり続くんでしょう~・・・ 意味深な前書きを書きつつ・・・ 今回走ったのは岐阜県から富山県へと抜ける道 昨年の記事はこちら 飛騨市河合より国道471号を走り楢(なら)峠を越えて行きます その入口(場所こちら)にはもう6…

白巣峠 岐阜県側 白川付知本線 後編

では林道にGO!です 道そのものは普通の林道です 一部アスファルト舗装の部分もありました 走りやすいとは言いませんが、林道を好んで走る人には苦も無く走れます そして第一の分岐 オケゴヤ林道です それもなぜか『下』となってます この『下』の理由はあと…

白巣峠 岐阜県側 白川付知本線 前編

前回氷ヶ瀬小俣(こおりがせおまた)林道を走破したあと 白巣峠へと向かってみました 白巣峠 長野県側には分岐林道 白川支線林道もあります 場所こちら これは非常に長いダート道 わたくしも以前走ったのですが、余りの荒れ具合に途中で引き返してます 峠を…

真弓峠 長野県側 後編

鯎(うぐい)川ロックシェッドを抜けてこれまた荒れた坂を上って行きます 一部コンクリート舗装になった部分もありますが 基本ガレ石だらけの酷いダート道です そしていよいよ峠に近づいてきました 左手に見える林道は峠手前から分岐する林道です (これは昨…

真弓峠 長野県側 前編

先回の続・湯森谷林道はあくまでもどざえモンのプチデビュー その完全デビューの舞台に選んだのが わたくしのライフワークでもある王滝三大峠のひとつ 真弓峠です こちら岐阜県側よりは昨年到達しております 過去記事 真弓峠 岐阜県側 プロローグ 真弓峠 岐…

国見峠 国見林道 岐阜県側 2017+(仮)国見峠林道

わたくしのブログ3で未(いま)だになぜか人気がある記事 国見峠 国見林道 岐阜県側 2016 理由は不明なんですが、これから推測するとみなさん国見峠には 大変興味がお有りなんだと想像されます じゃあとばかり2017版をお届けします 国見峠の岐阜県…

(仮)八草峠林道

わたくし何度か八草(はっそう)峠には来てますが その度に気になってたのがチェリオ地蔵さまの横から延びる林道 一応(仮)八草峠林道と呼ばさせていただいてます 場所こちら 入口からいきなりのダート道である(仮)八草峠林道 八草峠より更に標高の高いと…

八草峠 八草林道 岐阜県側 2017+チェリオ地蔵

最近岐阜県と滋賀県を結ぶ八草(はっそう)峠に みなさん行かれているようなのでわたくしも行って参りました その前に八草トンネル 滋賀県側にある旧・八草林道入口ゲート 場所こちら こちらは昨年見た時と全く同じ状況でした(昨年の記事こちら) まあバイ…