山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

国道19号 山吹トンネル 旧道 後編

前編からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp 国道19号 山吹トンネルの旧道を 木曽川に沿って右にカーブするように進みますと 左手にJR中央本線の線路が見えてきました ↑左手に見えるガードレールの向こうが線路 覗いてみましたところ 48とされた…

国道19号 山吹トンネル 旧道 前編

今回はわたくしの大好きな旧道ネタ 場所はこちら↓ [http://:title] 国道19号 山吹トンネルの旧道部分です こちらはあの廃墟検索地図にも紹介されております 国道19号線山吹トンネル旧道は長野県木曽郡木祖村にある旧道。 1985(昭和60)年3月に山吹トンネ…

JR中央本線 旧・権現トンネル

前回の旧々・国道19号 土木遺産 旧・片平橋より poseidonttzr.hatenadiary.jp 更に南下した個所にあるのが 廃墟検索地図にも紹介されてます JR中央本線 旧・権現トンネルです 道路際に埋もれる中央本線旧トンネル 旧・権現トンネル(権現隧道)は長野県…

旧々・国道19号 土木遺産 旧・片平橋

前回のJR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルより poseidonttzr.hatenadiary.jp poseidonttzr.hatenadiary.jp 旧・国道19号を南下した個所にあるのが [http://:title] 土木遺産に登録されております、旧・片平橋でございます そのお姿は旧・国道19号に…

JR中央本線 旧・大岨トンネル 日出塩側

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp JR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルの 日出塩(ひでしお)側 これを記事にされているのはやはりこの人 うさ★ネコサンドさんです 2006年と2008年 二度に渡って調査されております そのうさ★ネ…

JR中央本線 旧・大岨トンネル 贄川側

廃墟検索地図にも紹介されております 長野県塩尻市にあります JR中央本線 旧・大岨(おおそ)トンネルです 国道際に残る明治の煉瓦トンネル 旧大岨トンネル(おおそトンネル)は長野県塩尻市にある中央本線旧線の廃隧道。 日出塩(ひでしお)-贄川(にえか…

日本人口重心2005 雁曽礼(が~~~ん、それ!?)

前回からの続きです poseidonttzr.hatenadiary.jp さて今回は2005年(平成17年)の日本人口重心地です 岐阜県関市富之保(関市立武儀(むぎ)東小学校)から北約2260m) 東経137度00分27.43秒 北緯35度36分20.65秒 県道325号沿…

日本人口重心2000 水成林道 平成ガンツ 

別ブログのネタの続きになります 郡上市 日本まん真ん中センター 日本人口重心 美並村(八坂駅+勝原子安神社+吉田小学校) 令和2年国勢調査による我が国の人口重心は、 東経137度03分20.44秒、北緯35度34分03.64秒となっており、 これは岐阜県関市立武儀…

(仮)だんご林道+(仮)ドロマイト林道

今回は文春オンラインにて記事になっていた林道です 「言われてみれば、確かに不思議だなあ」地元住民も存在意義を知らない“森の中の謎ロータリー”…現地を訪れて“歴史の真相”を探ってみた 日本で見つけた“不思議道”#1 (全4話) 「この道はいったい何…!?」…

JR中央本線 旧・鳥居トンネル 木祖村側

前回からの続きです 反対側、長野県木曽郡木祖村側を覗いてみましょう [http:// :title] 場所はこちらになります↑ ズームしてみますと [http://:title] [http://:title] こんな感じで道もない山の中に存在いたします ここへはどうやって行けばいいのか? [ht…

JR中央本線 旧・鳥居トンネル 塩尻市側

先回の国道19号 旧道 鳥居隧道 2023を 記事にするにあたり、調べていて知ったのが このすぐ近くにもひとつ旧のトンネルがあったということ JR中央本線(中央西線(さいせん)とも呼ぶ)の 旧・鳥居トンネルです こちらはあのうさ★ネコサンドさんも 記…

王城枝垂栗林道➃ しだれ栗展望台

➂からの続きです 日本中心の標(ひょう)+日本中心の展望台より 王城(おうじょう)枝垂栗(しだれくり)林道本線に 戻りますと ここよりは本格的にダートに変わります とは言え、ストリートビューカーも走ってますので 難なく普通に走れる林道です [http:/…

王城枝垂栗林道➂ 日本中心の標+日本中心の展望台

②からの続きです 王城(おうじょう)枝垂栗(しだれくり)林道に戻り 本線を進みます 先回も述べました通り、林道途中にあります 日本中心の標(ひょう)までの道のりはほぼ舗装路 途中わずかに未舗装個所があります 少しづつ高度を上げて行ったところ、奇妙…

王城枝垂栗林道② 一杯水+日本中心のゼロポイント+チコちゃんポイント

➀からの続きです 大城(おおじょう)山展望台のあとは分岐の反対にあった 日本中心のゼロポイントに行ってみました 分岐からほんのちょっと行くと広場のようになった駐車場 [http://:title] その駐車場に車を停め、歩いてゼロポイントまで行くことにしました…

王城枝垂栗林道➀ 大城山展望台

長野県上伊那郡辰野町にあります林道を走ってみました (一部岡谷市を掠(かす)めるようです) まずは南側の入り口より [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title] 辰野病院前の上辰野信号交差点から 北方向・大城山(…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023➂ 木祖村側 

②からの続きです では木祖村側は以前と変わったでしょうか? [http://:title] [http://:title] [http://:title] 新鳥居トンネルの上を通過して旧道を進みますと 行きどまりの様子になります (ストリートビューは2014年撮影のもの) ↑現在の様子 フェン…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023② 塩尻市側 栃窪橋

➀からの続きです 栃窪隧道の先を進んで行きますと 左手、奈良井川の向こうに見えるのは県道493号 旧国道はそれなりに風化・廃道化してますが、まだ当時の道幅を残しております そして現れましたのが栃窪橋であります 実は前回紹介しましたが、県道493…

国道19号 旧道 鳥居隧道 2023➀ 塩尻市側 栃窪隧道

長野県木曽郡木祖村と同県塩尻市を結ぶ鳥居峠 その峠を突き抜ける国道19号の旧道に鳥居隧道がありました この穴につきましては遠い昔に記事にしたことがあり 恥ずかしながらも廃墟検索地図にも その時のわたくしの記事が紹介されております (ただしヤフー…

うさぎ岩+てんぐ岩 後編

前編からの続きです さてビューポイントからすぐ右手上部に見えますうさぎ岩ですが 以前はこの先に右手・うさぎ岩真下に向かう登山道があったのですが 現在は途中崩落のため、通行禁止 そのためこのビューポイントからめっちゃきつい坂を登り 尾根筋まで登ら…

うさぎ岩+てんぐ岩 前編

またまた山登りです(←低い山ばかりですがw) 今回は岐阜県瑞浪(みずなみ)市にあります うさぎ岩+てんぐ岩です YAMAPの紹介サイトはこちら www.youtube.com [http://:title] まずは目指すは国道363号と国道419号の交わる交差点 [http://:title] そ…

神原小津林道 坂ノ谷見晴台 小津パノラマ広場

久々の林道ネタですが 今回は新たに林道の峠個所に出来た見晴台のお話 岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町にあります 神原(かんばら)小津林道 小津地区の月夜谷ふれあいの里付近より林道に入ります [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 …

(下から読んでも)山本山

前回からの続きです 山頂から綺麗に見える景色は主に南西方向のみ 眼下には道の駅 湖北みずとりステーション 琵琶湖に浮かぶ竹生(ちくぶ)島越しに高島市 雪が見えるのはマキノ高原ファミリースキー場でしょうか? 流れ出る汗を拭きながら休憩をさせていた…

(上から読んでも)山本山

山登り、今回はこちら 上から読んでも山本山、下から読んでも山本山です www.youtube.com 滋賀県長浜市にあります標高324,4メートルの山本山 YAMAPの紹介記事はこちら [http://:title] [http://:title] [http://大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリ…

鳳来寺山+瑠璃山 

akaneさんの記事に触発されて 愛知県新城市にあります 鳳来寺山と瑠璃(るり)山に登ってきました [http://:title] [http://:title] 鳳来寺パークウェイの山頂有料駐車場に車を停め、お山にGO! ルートは↑鳳来寺本堂の前を通り ↓奥の院で大きく曲がり、山頂…

大垣市 田辺温熱保養所

久々の山神温泉ネタです とは言っても今回は温泉ではなく薬草樽蒸し 岐阜県大垣市にあります田辺温熱保養所を ジャバルさんと訪ねてみました HPはこちら [http://:title] こちらは完全予約制のところ 前日に予約を入れておきました 事前予約制 受付時間10:…

サントリーロード(天王山作業道)

天王山+サントリー山の帰りに見つけた地図には出ていない道 サントリー山より椎尾(しいお)神社方面へと歩き始めたところ いきなり作業道が現れました 地図には出ていないこの道、どこに続くのだろうと歩いてみました (登山道よりやっぱこの道を選ぶのは…

天王山+サントリー山 後編

前編からの続きです ↑この上が天王山山頂 酒解(さかとけ)神社までの坂はそれなりに急できついのですが 神社を越えれば難なく山頂に到達出来ます (登山口よりおおよそ30分ほどの道のりでした) その山頂はちょっとした広場になっております 見える景色は…

天王山+サントリー山 前編

前回より随分と間が空いてしまいましたが 昨年末にジャバルさんと神威さんの三人で登った 天王山+サントリー山の記録をお届け 目指すは京都府乙訓(おとくに)郡大山崎町あります天王山です JR京都線 山崎駅近くの有料駐車場に車を停めて出発 天王山自体…

長棟林道⑨ 雪崩シェルター+桧峠ゲート

⑧からの続きです このコンクリート構造物は何か?と申しますと この長棟(ながと)林道を走られた 雷鳥だよりさんの記事にお答えが出ておりました 雪崩シェルターの遺構だそうです ここに入ったジャバルさんによると、この先に階段がまだ続いているとのこと …

長棟林道⑧ 発電所ゲート その2+冬季歩道(?)

⑦からの続きです にっちもさっちも行かない発電所ゲート でも一部前回の記事の画像で気付かれた方も見えますが 実はこの鎖、外れているのがわかりますよね そう!実は超ラッキーなことにゲートの鍵が開いていたのでした! ↑これのみ帰りの画像 なぜにこんな…