山神GGのブログ+α

GGの戯言・世迷い言・独り言・その他+Gスポット

#練習用

中尾桃ノ木林道 後編

前編からの続きです 突然、何の前触れもなく中尾桃ノ木林道に現れた通行止めの看板 通行止めの看板の前には一台の車が不自然に停まっており 何となくこの先怪しそう・・・ と、言うわけでここより万全を期してどざえモンに乗り換えます さあ林道にGO! と、…

中尾桃ノ木林道 前編

今回は先回紹介した三峰(みぶ)川林道の裏ルート編です 強固なゲートでにっちもさっちも行かない三峰川林道 いくらにらめっこしていてもどうにもなりませんでした・・・ で、この辺りの地図をよくよく見ますと この三峰川林道の東側にもう一本林道があるこ…

(仮)魚金山林道(平岩林道)≒(仮)金魚山林道(天空の林道 岐阜県版) 後編

中編からの続きです 分岐を曲がれば天空の林道まで一本道です その先大きなカーブを左方向に曲がって行きますと・・・ 簡単な害獣フェンスが現れます その先に(仮)金魚山林道を来る途中に見えていた道がついに現れます おお!ここだ!ここだ! 一応ここか…

(仮)魚金山林道(平岩林道)≒(仮)金魚山林道(天空の林道 岐阜県版) 中編

前編からの続きです 分岐を右へと進んで行きます 道は九十九折(つづらおり) 何度も何度も曲がりながら坂を上って行きます で、少し見通しの開けた場所に来ましたら、その先についに見えました この先にあるであろう天空の林道部分です おお!!!あそこか…

(仮)魚金山林道(平岩林道)≒(仮)金魚山林道(天空の林道 岐阜県版) 前編

さあ!死ぬまでには一度は走るべき林道のご紹介です 元ネタはこちら かもしか爺さんのこの記事(ファン限定記事) わたくしと同じくこの記事を見て速攻出かけたのがぬまさん その記事はこちら このお二人ともが大絶賛する林道の紹介です もちろんわたくしも…

栗原林道 後編

前編からの続きです 栗原林道、廃の部分へとどざえモンで突入です この廃の部分、しばらくは一応車でも行ける感じでしたが やっぱりこれが現れました↓ 倒木が連荘で出現 手前、前門の虎はおっさん力業で倒木をどかし 後門の狼はモンキーならではで倒木の下を…

栗原林道 前編

先回紹介した奥板山真寄勢(まきせ)林道からの支線である (仮)栗原林道に、入り口側の岐阜県関市洞戸栗原地区より 突入して参りました もし仮にこれが廃道でなく無事通り抜けれるとなりますと (仮)栗原林道~奥板山真寄勢林道~中美濃(なかみの)林道…

三峰川林道 ゲート編

今回の三峰(みぶ)川林道は以前からわたくしが狙っている林道なんですが ゲートが最強過ぎて入れません どうやっても入れないのです 悔しすぎる!!! その三峰川林道へは国道152号から県道212号へと入って行くとあります 場所ここ 県道212号を三…

奥板山真寄勢林道 2018 後編

前編からの続きです 奥板山真寄勢(まきせ)林道、立体交差を抜けて行きます ここより少し下ると、森氏さんが記事にされた崩落現場がありました 森氏さんが8月に見られた時は崩落直後だったのでしょうか? バイクは抜けられないとのことでしたが 現在はバイ…

奥板山真寄勢林道 2018 前編+(仮)栗原林道

前回からの続きです 中美濃(なかみの)林道の分岐から奥板山真寄勢(まきせ)林道に 林道にGO! こちらはすでに完全舗装済の林道です 万年通行止めにはなってますが廃の匂いは薄いです 多分地元の方がしばしば立ち入っているのではないでしょうか? 以前は途…

中美濃林道 2018

最初にお断りしておきます 今回の中美濃(なかみの)林道、全線走行したわけではありません 目的の奥板山真寄勢(まきせ)林道との分岐まで走っただけです ただその中美濃林道は先回のタラガ峠にて反対側岐阜県関市側が 工事中でしたから、多分抜けることは…

大型バス三題

以前から疑問に感じていたことです・・・ みなさんはご存知だったでしょうか? 大型トラックには速度リミッター装着が義務化されてますが 大型バスにはそれが装着されていないことを・・・ 高速道路を走るとよくわかるのですが 荷物を積んでる大型トラックは…

キープレフト

またまた前回に続き高速道路ネタです 多分現在も続けられているだろうと思われる 新東名の最高速度規制の試行区間 現行の最高時速100キロから110キロに引き上げたらどうなるのか? と言う実験です (もちろんこれは3車線ある区間にてだけ行われてます…

猪瀬ポール

今回は社会派ネタでございます 山神のブログ、一体何を書きたいのか?何がしたいのか? もう何でも有りの状態ですw これでは誰かさんのように 名前を山神@迷走中wに変えなくてはいけませんねw というわけで・・・ 新東名の静岡県内を走りますと左側車線…

タラガ谷大栃林道 2018

記事は前後しますが、先回のタラガ峠を訪ねた際の本来の目的はこちら タラガ峠から岐阜県関市側にほんの少し下ったところにある林道 知る人ぞ知る、タラガ谷大栃(おおとち)林道です 場所はこちら 以前は入り口に白い林道名の書かれた道標があったのですが …

(仮)間戸山林道=峰山々頂道

(仮)間戸(まど)山林道 セロ尾さんの記事はこちら Kさんの記事はこちら (お二人は今年の3月に行っておみえです) ぬまさんの記事はこちら かもしか爺さんの記事はこちら (正しくはかもしか爺さんさんですが面倒なので敬称省略させてもらってますw) …

芋虫トラック+東美濃ナンバー+文盲クラウン

久しぶりにプチネタを・・・ 芋虫トラック 先日のRKパパさんの記事を見て以前から気になってた芋虫トラックの 場所がやっとわかりました これ、以前から岐阜県郡上市にあるのは知ってましたがどこだかわからなかった RKパパさんに教えてもらってやっとわかり…

”マジで無理です”通行止め案内看板(緊急追記あり!)

ヤフーニュースにもなったネタをパクらせていただきました 元ネタのヤフーニュースはこちら 岐阜県揖斐(いび)郡揖斐川町で毎年行われるいびがわマラソン (今年は11月11日日曜日 HPはこちら) そのマラソンコースの一部が現在土砂崩れの為、通れないそうで…

タラガ峠 2018

すでにRKパパさんの記事(こちらとこちら)をご覧の方には ネタバレですが 久しぶりに岐阜県郡上市と関市を結ぶタラガ峠に行ってきました タラガ峠、郡上市側入り口はこちら タラガトンネル手前に峠に向かう旧道(元国道)があります しかしこの道は数年前か…

百井別れ 酷道477号

そうだ!京都に行こう! と、この日京都市内を三件ほど周り、その後向かったのが 酷道マニアに有名な百井(ももい)別れです 市内から府道38号を走り、鞍馬(くらま)地区を目指し北上します ところが貴船口を過ぎたあたりから府道脇の山の木がずいぶんと…

(仮)咳の地蔵沈下橋

ついに山神のブログ7、ネタ切れのため 以前見かけた沈下橋(ちんかきょう)を・・・ (こういう日のため、ネタはストックしてあります でも個人的には後回しにしたネタですからそれなりに意味があります) なぜならわたくし、こと橋に関しては無知・無関心…

山神温泉 放置源泉

これまた久しぶりのネタ 山神温泉です 今回は温泉お友達のめっちゃおもろい温泉さんに教えていただいた 三重県某所の放置源泉に行って参りました めっちゃおもろい温泉さんのこちらの紹介記事はこちら さて、彼女曰く『橋の上から見えますよ』の言葉通り そ…

復活!死神あられ改め死神大魔王(追記あり)

先日kkkatoさんよりコメントをいただき あの死神あられが復活したことを教えていただきました 過去記事 死神あられ 安江製菓 コウロギ売ります+続・死神あられ 安江製菓 とは言え、やはり実際に見ていないので半信半疑w その真相を確かめるべく早速製造元…

美浜のかっぱ伝説 後編

前編からの続きです 美浜のかっぱ伝説 その母娘を見た後は父を見に行きます 野間太郎父ちゃんかっぱ像 その父ちゃんがいるのは母娘のいる場所とは正反対 愛知県知多郡美浜町の西側海岸 野間海水浴場にいます 場所はこちら 野間海岸を走って行きますといまし…

美浜のかっぱ伝説 前編

まずはこちらをご視聴ください すいません 初っ端からURL間違えましたw ↓こっちです 知多娘。 美浜恋ちゃんと武豊乙姫ちゃんの、美浜のかっぱ伝説の朗読 少々長い朗読ではありますが これが愛知県知多郡美浜町に伝わるかっぱ伝説であります (参考HP かっぱ…

我谷吊橋

久しぶりの吊り橋ネタでございます 今回の河内(かわち)南谷林道に向かう際に見かけた吊り橋であります 国道364号から県道153号に入りますとすぐにある赤い吊り橋 丁度場所はここ 我谷(わがたに)ダムの国道の上から見える吊り橋であります 実は以前…

岩屋林道 遺品回収

前回からの続きです 岩屋越から福井県勝山市側に岩屋林道を下り超激藪をふたつほど抜けますと あのTOMOさんがバイクごと崖下に転落した場所です 場所このあたり 林道に巨大な岩が落ちていて狭くなっており その脇バイク一台がどうにか通過出来る個所です 先…

岩屋林道 岩屋越

前回からの続きです 再び岩屋林道の分岐箇所まで戻ったおっさん 天気は先ほどと大して変わっておらず今にも雨が降りそうな感じ・・・ でも今しばらくは大丈夫か? おっさんそう判断してデッキバンからどざえモンを下ろします さあ林道にGO!なのですが、ここ…

続・岩屋林道(河内南谷林道) 坂井市側

前回からの続きです 岩屋林道との合流地点まで来たおっさん 場所ここ こちらを左に曲がれば峠を越え、福井県勝山市へと抜けられます まっすぐ下って行けば同県坂井市の県道259号の 龍ヶ鼻(りゅうがはな)ダムのところへ・・・ 福井県のHPによると・・・ …

河内南谷林道

今回の河内(かわち)南谷林道 名前を聞いてもどこだかわからないと思います こちらはあの岩屋林道(広域林道)が 接続している石川県と福井県を結ぶ林道なのであります ちなみにこの河内南谷林道も広域林道であります 福井県のHPには通行止めと紹介されてま…